だんだんと涼しくなり、秋らしくなってきました。この季節になると、食欲の秋という言葉も聞こえてきますね。今回は、秋が旬の栗やカボチャ、さつまいもなど秋の味覚を存分に堪能できる今だけのアフタヌーンティーをご紹介します。特別なひとり時間のためにも、また大切な人とでも。ぜひこの季節を味覚でも楽しんでくださいね。

パレスホテル東京では、2つのアフタヌーンティーを楽しめる

「ラウンジバー プリヴェ」のアフタヌーンティー “テール エ メール”

「ラウンジバー プリヴェ」で味わえるアフタヌーンティー “テール エ メール”は、フランス料理「エステール by アラン・デュカス」のシェフが自ら選んだ鎌倉の新鮮野菜を用いたセイボリーや、ペストリーシェフによる見た目もきれいなスイーツなど、趣向を凝らした逸品がそろっています。

画像1: 価格:9,000円(税込・サービス料別)、グラスシャンパーニュ付き 12,000円(税込・サービス料別)

価格:9,000円(税込・サービス料別)、グラスシャンパーニュ付き 12,000円(税込・サービス料別)

【1段目】
ピッツァ スライダー 4種
【2段目】
季節野菜とオリーブソース
【3段目】
洋梨のケーキ、クレームキャラメル など
【デザート】
モンブラン 栗のチュイル、ケーク キャラメルポム
【パン】
パン オゾリーブ、季節野菜のクリーム
※仕入れ状況によってメニューに変更がある可能性があります。

秋のアフタヌーンティーは、この季節の味覚をいっぱいに詰め込んだ内容で、ピッツァや季節の野菜のお食事をはじめとして、洋梨、柚子、無花果などのフルーツを用いたスイーツも味わえます。

秋らしい栗や林檎の風味を楽しめるモンブランやキャラメルケーキも絶品です。ここでしか味わえない、この季節を堪能できるアフタヌーンティー、ぜひご注目ください。

ドレスコードがありますので、事前にチェックしてからお出かけくださいね。

アフタヌーンティー期間:~11月30日(日)

【ラウンジバー プリヴェ】
TEL:03-3211-5350(アフタヌーンティー予約専用ダイヤル、10:00~19:00まで)
アフタヌーンティー提供日時:月曜・火曜以外(祝日は提供)の14:30
レストラン公式サイト
※1日限定10食の事前予約制です。

ロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」のアフタヌーンティー “Stones”

“Colors of Japan”というサブテーマを持っている、ロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」アフタヌーンティー “Stones”。「自然との調和」をブランドの提供価値のひとつとして掲げ、世界的に活躍する輪島塗の塗師とホテルのインスピレーションが織り交ざったオリジナルの漆器で提供されます。日本の伝統色を意識した、まるでアートのようなアフタヌーンティーを楽しめますよ。

画像2: 価格:9,000円(税込・サービス料別)、グラスシャンパーニュ付き 12,000円(税込・サービス料別)

価格:9,000円(税込・サービス料別)、グラスシャンパーニュ付き 12,000円(税込・サービス料別)

【はじまりの一服 抹茶】
抹茶「A1 Organic Ceremonial Grade Matcha」、パレスホテル東京 オリジナル落雁
【スイーツの一皿1】
アプリコットのムース、モンブラン 洋梨のソース、南瓜のプリン など
【スイーツの一皿2】
シナモンのカヌレ、カシスのムース、林檎のフィナンシェ ホワイトチョコレートのガナッシュ など
【セイボリーの一皿】
鹿肉のアッシ パルマンティエ、戻り鰹のタルタル 無花果のサルサ など
【スコーン】
薩摩芋のスコーン、クロテッドクリーム、林檎のジャム

抹茶の特別な一服から始まるアフタヌーンティーです。秋らしい季節のフルーツや栗などを用いたスイーツは、和菓子まで堪能できる贅沢な内容。セイボリーも秋の味覚にこだわっていて、鹿肉や戻り鰹、柿にトリュフなど彩り豊かです。

また、さつまいものスコーンでも秋を感じることができる、まさに秋尽くしのアフタヌーンティーとなっています。

こちらもドレスコードがありますので、事前にご確認のうえお出かけしてみてくださいね。

アフタヌーンティー期間:~11月30日(日)

【ザ パレス ラウンジ】
TEL:03-3211-5370(アフタヌーンティー予約専用ダイヤル)
アフタヌーンティー提供時間:11:00、11:30、14:00、14:30、17:00、17:30
レストラン公式サイト
※1日限定20食の事前予約制です。

【パレスホテル東京】
所在地:東京都千代田区丸の内1-1-1

麻布台ヒルズでは、秋らしいチョコレートのアフタヌーンティーが登場

麻布台ヒルズにあるMinimal The Specialty 麻布台ヒルズ店では、Minimal チョコレートアフタヌーンティー vol.7が始まります。

秋の訪れを感じられるこちらのアフタヌーンティーは、香り高い茨城県・笠間の和栗とチョコレートのハーモニーが楽しめる「和栗のモンブラングラスパフェ」をはじめとした、この季節らしい彩りのセイボリーとスイーツが味わえますよ。

画像: 価格:7,900円(税込)

価格:7,900円(税込)

【1段目 チョコレートスイーツ 3種】
和栗モンブランの生ガトーショコラ、フランボワーズのタルト など
【2段目 チョコレートスイーツ 3種】
ブラックベリーソルベ、カカオニブスナック など
【3段目 セイボリー 3種】
チョコレートタコス、カカオニブハニートースト など
【スペシャルデザート】
和栗のモンブラングラスパフェ
【6種のチョコレート/カカオ食べ比べ】
NUTTY、FRUITY、SAVORY など
【セットドリンク(ノンアルコール)】
紅茶「ダージリン シーヨック茶園DJ-83 2024年セカンドフラッシュ」(Uf-fu) など
※追加料金でアルコールも頼めます。

和栗を2種のチョコレートとともにいただく「和栗モンブランの生ガトーショコラ」、お口直しにもうれしいさっぱりとした「ブラックベリーソルベ」といったスイーツはチョコレートでいっぱい!

また、チョコレートのオリジナルソース“モレ”を使った「チョコレートタコス」、“出来たてリコッタ”を熟成させたチーズと蜂蜜、ガーナ産カカオニブが合わさった楽しい食感の「カカオニブハニートースト」などのセイボリーにも、カカオやチョコレートを使用。

使用されているチョコレートをそれぞれ食べ比べられる「6種のチョコレート/カカオ食べ比べ」も楽しい、特別なアフタヌーンティーとなっていますよ。

アフタヌーンティー期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)

【Minimal The Specialty 麻布台ヒルズ】
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA 2F
TEL:050-1809-0420(店舗連絡先)
アフタヌーンティー提供時間:全日13:00~、15:00~(店舗は11:00~19:00までの営業)
公式サイト

シブスクでは、異国情緒漂う個性的なアフタヌーンティーに注目

秋の日のお出かけにぴったりな渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストランでは、“五感で楽しむ”をテーマにしたスイーツやドリンクを味わえます。

そんなシブスクの12階にあるCARVAAN TOKYOは、非日常空間を体験できる、アラビアや地中海料理のレストラン。こちらではアラビアン・アフタヌーンティー 秋という、秋らしさとハロウィンの気分を同時に楽しめる個性的なアフタヌーンティーが登場です。

画像: 価格:4,400 円(ドリンク付き) ※画像は2セット分のイメージです

価格:4,400 円(ドリンク付き) ※画像は2セット分のイメージです

オレンジフラワーウォーターのお化けマシュマロ、むらさき芋のマフルーケ、バクラヴァ・チーズケーキ など
コーヒーまたはハイビスカスティーなどのドリンクがつきます。

アラビア諸国のお菓子やデザートには、カボチャや紫芋を使用。こちらのアフタヌーンティーでは白砂糖を使っていないため、優しい甘さを堪能できます。

渋谷にいながらまるで異国に来たかのような空間で楽しむアフタヌーンティーは、この秋のお出かけを特別な思い出にしてくれるはずですよ。

アフタヌーンティー期間:~10月31日(金)

【CARVAAN TOKYO】
所在地:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 12F
TEL:03-6451-1772
アフタヌーンティー提供時間:平日 11:00~15:30(L.O.14:30)、土日祝 14:30~16:30(L.O.15:30)
レストラン公式サイト
※1日10食限定、予約限定です。

この秋を彩るアフタヌーンティーをぜひ楽しんで!

今回は、この秋を贅沢に堪能できるアフタヌーンティーをご紹介しました。

ホテルだけではなく、いろいろなお出かけスポットで楽しめるアフタヌーンティーは、秋のひとり時間を充実したものにしてくれるはず。

この季節だけの特別なアフタヌーンティーをぜひ味わってみてくださいね。

秋にもおすすめ! ちょっとリッチなグルメはこちら

おすすめの新着記事

よく読まれている記事

This article is a sponsored article by
''.