《紺野ミクの自己紹介》
映画やドラマは流行りものよりコアな作品が好きなタイプ。エンディングはバッドエンド派。B級映画やモヤっとする考察系映画が大好物の変人。ご飯3杯いけます。
主に利用している配信サービス:アマプラ、Netflix、Hulu
好きなジャンル:ホラー、B級映画、考察系、鬱系など
夏だ! 海だ!! サメ祭りだ!!!
夏といえばホラー映画! ということで、【週末シネマラン】では7月からさまざまなホラー映画を紹介してきましたね♪
しかし! 皆さん!! もう一つ忘れていませんか? 夏といえばの定番映画を!!
夏といえば……、
そう!! サメ映画です!
(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., GRAVITY PICTURES FILM PRODUCTION COMPANY, AND APELLES ENTERTAINMENT, INC.
夏といえば海! 海といえば巨大ザメじゃないですか!!(強引)
しかし、一括りにサメ映画と言っても、その種類は数知れず。(サメ映画って200種類あんねん。)
そこで、今回は昔ながらの正統派から現代版まで! おすすめのサメ映画3選を紹介します☆
紹介作品は下記の通り。
- 『JAWS ジョーズ』
- 『MEG ザ・モンスター』
- 『セーヌ川の水面の下に』
お家でサメ祭りしちゃってください!(笑)
正統派から現代版まで!おすすめサメ映画3選 概要
・『JAWS(ジョーズ)』(1975)
上映時間:2時間04分
・『MEG ザ・モンスター』(2018)
上映時間:2時間05分
・『セーヌ川の水面の下に』(2024)
上映時間:1時間44分
本数:3本
合計時間:5時間53分
【配信サービスの例】
・アマプラ:『JAWS(ジョーズ)』『MEG ザ・モンスター』は見放題で配信中。
・Netflix:3作品とも見放題で配信中。
『JAWS(ジョーズ)』あらすじ
A UNIVERSAL PICTURE (C)2024, 1975 UNIVERSAL STUDIOS
ある初夏の晩、海岸からひとりの若い女性が消えた──。翌日、浜辺に無惨な彼女の遺体が打ち上げられ平和な観光地アミティは騒然となります。
警察署長ブロディは、この事件を巨大な人喰いザメの仕業と判断。海岸を閉鎖するように提案しますが、貴重な収入源である海水浴客を失うとして市長から猛反対にあってしまいます。
しかしすぐに海水浴を楽しむ人々から、第2、第3の犠牲者が! 町はたちまちパニックに……。
責任を感じたブロディは、サメ狩りの達人クイント、海洋学者フーパーとともに船に乗り込み独断でサメ退治に乗り出します。
しかし、それは想像を絶する死闘の始まりでした……。
『MEG ザ・モンスター』あらすじ
(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., GRAVITY PICTURES FILM PRODUCTION COMPANY, AND APELLES ENTERTAINMENT, INC.
大陸から200キロ離れた海洋研究施設から、潜水した探査船が人類未踏とされるマリアナ海溝をさらに超える深海を発見。しかし喜びもつかの間、船は未知の海域で消息を絶ってしまいました。
潜水レスキューのプロ、ジョナス・テイラーは、救助に向かった先で生物学の常識を超えた巨大な何かに遭遇!
襲ってきたのは、200万年前に実在し、絶滅したとされる巨大ザメ“メガロドン=MEG”だったのです!
体長23メートル、体重20トン! ジョーズの3倍以上の大きさで船を破壊し、研究施設を壊滅。
そして、陽光まばゆいビーチまで浮上したメガロドン。
ジョナス率いる海洋エキスパート・チームは、この想像を絶する巨大な敵にどう挑むのか!?
『セーヌ川の水面の下に』あらすじ
海洋生物学者のソフィアは太平洋ゴミベルトに生息する巨大ザメを追跡調査していましたが、そのサメに襲われてパートナーや仲間たちを殺されてしまいます。
その3年後、パリで暮らすソフィアのもとに若き環境活動家ミカが現れ、ソフィアたちを襲った巨大ザメがセーヌ川にいることを知らせます。
折しもパリでは、トライアスロン世界大会の開催が目前に迫っていました。トライアスロン大会の中止を訴えるソフィアですが、多額の予算をかけ、世界中からギャラリーが集まるトライアスロン大会の中止を市長は認めてくれません。
セーヌ川を管轄する水上警察と協力し、巨大ザメの調査に乗り出すソフィアでしたが、さらなる悲劇が起きてしまいます……。
それぞれの見どころを紹介
サメ映画の王道! 誰もが知るテーマ曲で大ヒット『JAWS(ジョーズ)』
A UNIVERSAL PICTURE (C)2024, 1975 UNIVERSAL STUDIOS
製作当時、弱冠27歳だったスティーブン・スピルバーグが、ピーター・ベンチュリーの同名小説を映画化し大ヒットとなった海洋パニック『JAWS(ジョーズ)』。
まさにサメ映画の走りと言っていい本作は、獰猛なサメと人類の息詰まる闘いをダイナミックに描いた作品となっています!
そしてJAWSと言えば、
誰もが知るジョン・ウィリアムスの不気味なテーマ曲!
水中から人間に近づくときの「ドュールン、ドュールン」とだんだん速くなっていくあの曲で恐怖度満点!今でもあの音楽が流れると、サメが背びれを出して近づく姿が思い浮かびますよね!
人喰いザメの恐怖に、JAWS公開当時は海に出かける人が激減したという逸話もあるほどの不朽のパニックアクションです。
そして、1975年の公開からなんと今年で50年!
その記念すべき50周年に『JAWS』公認ドキュメンタリー「独占!『ジョーズ』50周年:スピルバーグが語る伝説の裏側」が7月11日(金)16時よりディズニープラスで配信中!
スティーブン・スピルバーグ監督自らが製作に参加し、これまで明かされることのなかった制作秘話と貴重な未公開映像を初公開しています。
【JAWS ジョーズ 予告動画】
- YouTube
youtu.beステイサム VS 古代ザメ! ジェイソン・ステイサム主演『MEG ザ・モンスター』
未知の深海で生き延びていた太古の巨大ザメ「メガロドン」に襲われる人々のサバイバルを描いた海洋アクション『MEG ザ・モンスター』。
(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., GRAVITY PICTURES FILM PRODUCTION COMPANY, AND APELLES ENTERTAINMENT, INC.
『エクスペンダブルズ』(2010)や『ワイルド・スピード』シリーズなどでおなじみの人気アクション俳優ジェイソン・ステイサムが主演!
もはや、霊長類ヒト科に敵なしの最強ステイサム!(笑)
今回もそのパワーで簡単に勝利! といきたいところですが、今回ばかりはステイサムもびっくり。
全長20メートルを超す、絶滅したはずの太古のモンスターザメ“メガロドン=MEG”が相手です!
(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., GRAVITY PICTURES FILM PRODUCTION COMPANY, AND APELLES ENTERTAINMENT, INC.
しかし、期待を裏切らないステイサム!!
“アクション”と“ステイサム節”をうまく融合させることによって、程よいハラハラ感と爽快感を視聴者に与えてくれます。
C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., GRAVITY PICTURES FILM PRODUCTION COMPANY, AND APELLES ENTERTAINMENT, INC.
巨大な古代ザメとの見ごたえたっぷりの戦闘シーンをお楽しみください☆
【MEG ザ・モンスター 予告動画】
- YouTube
youtu.be令和のサメはパリのど真ん中にも出現!『セーヌ川の水面の下に』
セーヌ川に出現した巨大ザメが巻き起こす恐怖を、環境問題を背景に描いたパニックスリラー『セーヌ川の水面の下に』。
そう、本作の舞台は、なんとフランス・パリです!
これまでのサメ映画の舞台はほとんどが海です。
しかし本作では、オリンピックの開催を控えた2024年6月にパリのセーヌ川にサメが現れるという、とてもタイムリーな話題と今までにない設定で、まさに現代のサメ映画となっています。
パリのど真ん中ということもあり、サメがセーヌ川から人々を襲うシーンは圧巻!
オリンピック中にこんなことが起きたらどうするの!?
と、無駄にリアルな想像をしてしまいます(笑)
サメと人間のパニックシーンの迫力はもちろんですが、何より『セーヌ川の水面の下に』で衝撃なのは予想もしないラストです!!
えー!! こんなラストあり!?
と大声を上げずにいられません!
【セーヌ川の水面の下に 予告動画】
- YouTube
youtu.be正統派から現代版まで! おすすめサメ映画3選、いかがでしたか? サメによってその特性が違うのもサメ映画の面白いところなので、ぜひ見比べてみてくださいね☆