フランス発のオーガニックスキンケアブランド「メルヴィータ」から、リニューアル商品&新商品が続々登場! 今回は、編集部員yukiが「ロルロゼ」シリーズ、「ネクターピュア」シリーズ、「ネクターシュブリーム」シリーズをそれぞれ約1ヶ月、実際に試してみた正直レビューをお届けします。

皮脂と肌の常在菌バランスにアプローチする「ネクターピュア」シリーズ

ボディ部門が白熱してしまいましたが、お次はお顔部門へ。

画像: 同シリーズのためだけにブレンドされたアロマティック&シトラスノートは、クセが少なく使いやすい香り

同シリーズのためだけにブレンドされたアロマティック&シトラスノートは、クセが少なく使いやすい香り

「ネクターピュア」シリーズの新商品である「ネクターピュア マティファイング ジェルクリーム」と、リニューアル商品の「ネクターピュア ピュリファイング ジェリーウォッシュ」、「ネクターピュア ピュリファイング マスク&スクラブ」を、実際の使用順でご紹介します。

まずは、「ネクターピュア ピュリファイング ジェリーウォッシュ」で皮脂や汚れをしっかりオフ。こちらもメントールが配合されているので、すーっとしてきます。呼吸するとメントール感。この感じ、つっぱるのでは……となんとなく不安だったのですが、洗い上がりは大満足。すっきりするのにつっぱらない!

画像: とろっとしつつも、さらりとしたテクスチャー

とろっとしつつも、さらりとしたテクスチャー

先ほどの「ロルロゼ クーリング ボディ ウォッシュ」もそうでしたが、程よいすっきり感と保湿感を両立してくれるのが本当にありがたいです。とくにこれからは乾燥も気になる季節。すっきりしすぎる使用感だと冬場に持ち越せないですが、これならオールシーズンいけちゃいそう。

私は顔は最後に洗う派なので、ほてった顔がクールダウンするのも嬉しいポイントでした。そこまで長く続くわけではなく、お風呂上がりに寒いということもなかったので、ご安心ください。メントールの持続力で言うと「ロルロゼ クーリング ボディ ウォッシュ」の方が上に感じました。

そして、きれいになったお肌の水気をよく拭き取ったら、「ネクターピュア ピュリファイング マスク&スクラブ」を乗せていきます。イメージはクレイパック。目元を避けて少し厚めに乗せていき、3〜5分置きます。顔から垂れることもないので、パックしながら湯船に浸かるのもありですね。

画像: 液垂れしない固めのテクスチャーなので放置しやすい

液垂れしない固めのテクスチャーなので放置しやすい

その後は軽く濡らしてやさしくマッサージして、よくすすぐ……そうすると、すべすべ&さっぱりするとともに、くすみも飛んだような仕上がりに! その後の化粧水もぐんぐん浸透するので、スキンケアが楽しくなるアイテムです。

クレイパックはあまり試したことがなかったので、そこの新鮮味もありましたが、敏感肌でなければこの使用感は気に入る人が多そう。めっちゃすっきりした! という解放感を味わえます。そういえば、角質が気になるタイミングも減ったかも。

「ネクターピュア ピュリファイング ジェリーウォッシュ」よりさっぱり感は強いため、保湿はしっかりした方がいいと思います。このあと紹介する「ネクターシュブリーム」シリーズとの相性もよかったので、お楽しみに!

画像: みずみずしい使用感

みずみずしい使用感

化粧水でお肌を整えたら、「ネクターピュア マティファイング ジェルクリーム」の出番。私には皮脂の抑制効果はそこまで強く感じられなかったのが残念ですが、程よくすーっとするので、使っていて気持ちがいい! 全然ベタつくことなくお肌がもっちりするので、今日もこれを使おう、と自然に手が伸びるスキンケアでした。

「ネクターピュア」シリーズも全体的にかなりよかったですが、あえてどれか1つ選ぶとしたら「ネクターピュア ピュリファイング マスク&スクラブ」がお気に入り。肌が軽くなる感覚がこれまでになく、角質ケアならしばらくこれを使いたい!

日中にも使えるエイジングケア「ネクターシュブリーム」シリーズ

最後は、諭吉コスメならぬ、“栄一コスメ”なメルヴィータ史上最高峰のエイジングケアである「ネクターシュブリーム」シリーズ

エイジングケアといえば、レチノール。しかし、レチノールは紫外線で劣化するので、日中の使用は難しい成分でした。しかし、「ネクターシュブリーム」シリーズには植物由来のレチノール代替成分が配合されており、日中の使用がOK。これは嬉しい!

ほかにも、発酵ジャスミンが配合されており、純粋な花そのものの有用成分がぎゅっと濃縮されているのだとか。

ラインナップは、「ネクターシュブリーム クリーム」と「ネクターシュブリーム セラム」の2種類。どちらも新商品です。

画像: レチノール代替成分は、フランス北西部ブルターニュ地方で収穫した植物サンファイア由来

レチノール代替成分は、フランス北西部ブルターニュ地方で収穫した植物サンファイア由来

まずは、「ネクターシュブリーム セラム」から。私は「ネクターピュア ピュリファイング ジェリーウォッシュ」や「ネクターピュア ピュリファイング マスク&スクラブ」の使用後、化粧水の前に使用しました。

程よくとろみのある液がしっとりよく馴染んで、肌が早くもモチモチした印象に! その後の化粧水の馴染みもよく、これにも大満足。

期待しつつ「ネクターシュブリーム クリーム」を馴染ませていくと……これがかなり使用感がいいんです! メルヴィータのスキンケアアイテムはどれも使用感がいいのですが、ここにきて記録更新かも! べたつかず、しっとり浸透してうるおいをチャージしている感覚です。

正直、脂性肌の要素を持つ方にとって、クリームは敬遠しがちなアイテムだと思います。でも、このクリームはかなり軽い使用感なのもあってか、肌荒れに繋がることなく使えました。重くないクリームを探している方にもおすすめです。ただ、かなり伸びるのでいきなり量は取らずに、足りない分を少しずつ足していく付け方がよいかも。

画像: ほどよくもったりしていて、重いかと思いきやかなり軽いクリーム

ほどよくもったりしていて、重いかと思いきやかなり軽いクリーム

1ヶ月ほどセットで使用してみて感じましたが、かなり肌が整って元気になった気がします。モチモチになった印象もありますが、何より素の状態を格上げしてくれた感じ。ほかの要因もあるかもしれませんが、この1ヶ月はあまり肌荒れもしませんでした。不規則な生活になりがちだったのに、これはお守りコスメかも。

これまであまりエイジングケアはしてこなかったのですが、1ヶ月だけじゃなくもっと続けてみたらどうなるのか、すごく気になりました。ああ、ネックなのは1万円オーバーという価格だけ。でも、この価格が自分を大切にしている、“ご自愛”を底上げしてくれているのも否めません。

ちなみに、香りは朝露を思わせるナチュラルフローラルノートだそうです。ピンとこないかもしれませんが、高級そうな香りがします。この香りも相まって、かなり良いものを使っているという印象に。庶民的な感想ですみません(笑)

お試しセットは4,290円(税込)からあるので、まずは試してみてほしいところ。たまにはお肌にお金をかけてみるというのも、やってみるとかなりテンションが上がります。自分へのご褒美として、取り入れてみるのはいかがでしょうか。

メルヴィータで、「私史上最高の素肌」を

画像: どのシリーズにも、それぞれ違った良さがありました!

どのシリーズにも、それぞれ違った良さがありました!

全体的にどれも使用感がよかったのでかなり褒めちぎってしまいましたが、気になるアイテムがあったらぜひ試してみてほしいです。

何よりスキンケアがご褒美時間になるので、最近自分を大切にできていないかも、と感じている方にもおすすめ。スキンケアをきっかけに自分に時間を使うことで、少しでも自分らしくいられるようになるはず。

そうして自分に自信を持って、エネルギッシュに過ごしていきたいものですね! 私もおざなりにしてきたスキンケアを見直すきっかけになりました。

今回ご紹介した全アイテムは、全国のメルヴィータの店舗と公式オンラインショップで購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

▶▶▶公式サイトはこちら

今回ご紹介したアイテムはこちら

「ロルロゼ(ORROSE)」シリーズ

【ロルロゼ クーリング ボディ ウォッシュ】

価格:2,970円(税込)
容量:200mL

【ロルロゼ オイルイン アクティべート ウォッシュスクラブ】

価格:3,630円(税込)
容量:150mL

【ロルロゼ ピンクフィット ボディオイル 2.0】

価格:50mL 4,290円(税込)/100mL 6,930円(税込)

【ロルロゼ アクティベート オイルインバーム】

価格:6,930円(税込)
容量:170mL

「ネクターピュア(NECTARPUR)」シリーズ

画像5: 【実体験レビュー】メルヴィータのリニューアル商品&新商品を1ヶ月試してみた

【ネクターピュア マティファイング ジェルクリーム】

価格:4,950円(税込)
容量:40mL

画像6: 【実体験レビュー】メルヴィータのリニューアル商品&新商品を1ヶ月試してみた

【ネクターピュア ピュリファイング ジェリーウォッシュ】

価格:3,740円(税込)
容量:150mL

画像7: 【実体験レビュー】メルヴィータのリニューアル商品&新商品を1ヶ月試してみた

【ネクターピュア ピュリファイング マスク&スクラブ】

価格:4,400円(税込)
容量:75mL

「ネクターシュブリーム(NECTARSUBLIME)」シリーズ

画像8: 【実体験レビュー】メルヴィータのリニューアル商品&新商品を1ヶ月試してみた

【ネクターシュブリーム クリーム】

価格:11,000円(税込)
容量:50mL

【レフィル】

価格:9,900円(税込)
容量:50mL

画像9: 【実体験レビュー】メルヴィータのリニューアル商品&新商品を1ヶ月試してみた

【ネクターシュブリーム セラム】

価格:13,200円(税込)
容量:30mL

ほかにもスキンケアアイテムを試してます!

おすすめの新着記事

よく読まれている記事

This article is a sponsored article by
''.