メイクキープミストとは?

メイクキープミストは、メイクを密着させると同時に長時間キープしてくれるアイテムです。種類によっては、皮脂吸着パウダーや保湿成分が配合されているため汗・皮脂、乾燥による崩れを抑えてくれます。ほかにもUVカット機能がついているものもあるため、シーズンや場所によって使い分けるのもよいでしょう。
化粧直しもメイクキープミストがあれば、短時間で済ませられるためすきま時間を使って手早く直したいときにもおすすめです。
メイクキープミストの選び方

メイクの持続力を高めるメイクキープミストですが、肌に使うものは成分をチェックして選びましょう。
肌質に合っているか、使い心地はどうかを重視して自分にあったメイクキープミストを探してみてください。
肌に合った配合成分を選ぶ
乾燥肌の人は、肌の水分不足がメイク崩れの原因になっているため、保湿成分を配合した製品を選んでください。
皮脂分泌が多い脂性肌の人は、皮脂吸着成分入りのメイクキープミストがおすすめです。
敏感肌の人は皮脂吸着成分や防腐効果のあるエタノールに反応するため、アルコールフリーのメイクキープミストがよいでしょう。
粒子が細かいミストを選ぶ
仕上がりのよさは、ミストの粒子で決まり、粒子が細かいほど肌に均一に広がり密着しやすく、大きいほどかえってメイクが崩れてしまうことがあります。
それだけでなく、塗布量が多すぎるのもメイクよれの原因となります。
顔全体にふわっとかかるくらいにして、乾くまでは顔に触れないようにするのが効果的です。
粒子が細かいものは、肌あたりがよいと同時に、素早く馴染んでくれます。
好みに合った香りを選ぶ
フローラル系や柑橘系といった香りがついているものはリフレッシュしたい時に、香りが苦手な人は無香料タイプがおすすめです。
ただ、柑橘系はコスメの中でも人気がありますが、メイクキープミストの場合、配合成分によってはアルコールを強く感じてしまう製品もあります。
おすすめのメイクキープミスト3選
メイク崩れを防いだり、肌を乾燥から守ってくれたりするのがキープミストです。
ミストの細かさや使用感・機能性にも注目し、自分の肌に合ったものを探しましょう。
ここからは、おすすめのキープミストを3点ご紹介します。
KOSE(コーセー)コスメニエンス / メイク キープ ミスト EX
中に入っているリキッドは2層にわかれているため、軽く振ってから使用します。
汗・皮脂プルーフ成分と保湿成分がどちらも配合されているので、乾燥から肌を守りつつ皮脂崩れもしにくいタイプです。
ミストの粒子が細かいため、肌にベールをかけたようにふわっと肌に密着し、メイクをキープ。
ほんのりフレッシュフローラルの香りがあり、使うたびにリフレッシュできます。
【商品名】メイク キープ ミスト EX + <35mL>
内容量:35ml
価格:880円(税込)
公式サイト
TIME SECRET(タイムシークレット)/ フィックスミスト
ウォータープルーフ設計ですがクレンジング不要で、素肌の保湿にもおすすめです。
保湿成分もダマスクバラ花水や4種の植物エキスなど98.3%配合しています。
粒子が細かく肌に馴染みやすいのが特徴で、汗や水にも強いため、アウトドアやレジャーにも活躍するでしょう。
【商品名】TIME SECRET(タイムシークレット)/ フィックスミスト
価格:1,430円(税込)
公式サイト
shu uemura(シュウ ウエムラ)/ アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト
ふんわり包み込むようなうるおいベールが魅力のミストです。
マイクロミストが瞬時に肌に吸着するため、ミストの水分によってメイクがよれることなく使用できます。
うるおい感のあるツヤタイプと、さらさらしたマットタイプがあるため、好みに合わせて選べるのも嬉しいポイント。
ツヤタイプはベルガモット、マットタイプはヒノキをイメージした香りです。ほかにも限定の香りが出ていることもあるのでチェックしてみてください。
【商品名】shu uemura(シュウ ウエムラ)/ アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト
価格:4,150円(税込)
公式サイト
季節の変わり目もメイクキープミストでメイク崩れの心配なし!

季節の変わり目は、四季ごとの気候や、屋内外の行き来などで、気温と湿度に左右されてしまい、メイクが崩れてしまいがちです。
メイクキープミストは、汗・皮脂、乾燥によるメイク崩れを起きにくくしてくれるアイテムなので、自分に合ったタイプを使用して朝のままのきれいなメイクをキープしていきましょう。