当サイトで紹介している数多くのひとり旅企画。誰に遠慮することもなく気ままに楽しめるとあって、いま注目を集めています。しかし、旅に出るまでは不安や迷いを感じる方も少なくありません。そんなとき役に立つのが、ひとり旅を実践し紹介してくれるYouTuberたちです。ここでは、おすすめのひとり旅系YouTuber3選 男性編をご紹介!ぜひチェックしてみてください。
▶▶▶YouTuber 女性編はこちら

旅行気分を味わえる!ひとり旅YouTubeチャンネル3選

新しい発見や出会いの可能性に心が躍ることはありませんか?まだ見たことのない景色や未知の出会いを想像すると、わくわくした気持ちが湧いてきますよね。ただ、ひとり旅を存分に楽しむためには、どこへ行けばよいのか、どんな過ごし方があるのか、もっと詳しく知りたいと感じる方も多いかもしれません。

そこで今回は、ひとり旅の魅力を存分に味わえるおすすめのYouTubeチャンネルを3つご紹介。

男性のひとり旅ならではの、海外のボリューム満点な料理を豪快に楽しむ様子や、乗り物好きなら一度は体験したい鉄道の旅を満喫する姿を見ることができます。

ひとりだからこそ、有名な観光地に縛られず、自由に足を延ばし、他の人があまり訪れない場所で特別な体験を楽しむヒントが満載の動画ばかりです。

きっと観終わる頃には、バッグを片手に旅に出かけたくなるはずです! それぞれのYouTubeチャンネルのおすすめ動画を2つずつ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

旅行好きなら絶対観るべき!『スーツ 旅行』

Instagram

www.instagram.com
Youtubeチャンネル名スーツ旅行
チャンネル登録者数102万人
登録動画数668本
※2024年12月の情報を元にしています。

旅行系YouTuberといえばまっさきに名前が挙がるスーツさん。彼が運営している“スーツ 旅行”の登録者数は100万人を超えています。

国内旅行が中心なのでひとり旅初心者にピッタリ。動画は現地の基本情報からグルメ、宿泊施設、地元の人しか知らないトリビアまで徹底的に網羅されています。各地の旅行動画に加え、特殊な条件下での旅行もアップされているのも“スーツ 旅行”の特徴であり、人気の理由です。

例を挙げると、「自転車で東京→大阪旅」や、予算100万円を使い切る国内旅行、スマホ1台だけの1泊2日旅行などなど。旅行先の解説もわかりやすく、動画を楽しみながら現地の情報をインプットできるため、本当に訪れてみたくなります。

「初めてのひとり旅はどのように楽しめばいいの?」と思った方は、“スーツ 旅行”の動画を観ながら計画を立てるのがベストです。

下記からは、スーツ旅行の中でとくにおすすめ動画を2つ紹介します。

おすすめ動画①
【スーツ旅行】大阪ぶらり1泊2日観光ツアー

画像: 【スーツ旅行】大阪ぶらり1泊2日観光ツアー www.youtube.com

【スーツ旅行】大阪ぶらり1泊2日観光ツアー

www.youtube.com

日本有数の大人気観光地である大阪。こちらの動画はひとり旅の入門編と言ってもいいでしょう。大都会には魅力的なスポットが勢揃い。移動や宿泊、食事で困ることはまずありません。

動画では、大阪の地理・文化の解説と食レポの解説から始まり、あべのハルカスや海遊館などの定番スポット、さらにはクルーズ船での観光が紹介されています。

とくに海遊館は多種多彩な魚と迫力あるジンベイザメが必見!周辺エリアも大阪湾の美しい風景が観られるので、ぜひとも訪れてほしいです。

ほかにも“スーツ 旅行”では2泊3日の京都旅行や1泊2日の神戸旅行などの、関西各地の旅動画もアップされています。“スーツ 旅行”で紹介されている近場の動画も参考にしながら、長めの日程を組んで関西エリアをまとめて楽しんじゃうのも良いかもしれませんね。

おすすめ動画②
【北海道】札幌・小樽の市街地を観光 はじめての北海道旅行におすすめ

画像: 【北海道】札幌・小樽の市街地を観光 はじめての北海道旅行におすすめ www.youtube.com

【北海道】札幌・小樽の市街地を観光 はじめての北海道旅行におすすめ

www.youtube.com

主要都市の札幌と、大人気観光地として有名な小樽がメインの北海道旅行を検討している方におすすめの動画です。神威岬で見られる北海道の自然も楽しめる内容となっています。

札幌のパートでは、さっぽろテレビ塔や札幌市時計台、すすきのといったメジャースポットに加え、一般の方でも入場可能な北海道大学の敷地内の様子も案内してくれています。

美しい街並みが魅力の小樽も北海道旅行に欠かせません。レトロな世界観と小樽天狗山から見る絶景は、本当に行きたくなること間違いなしです。

動画の終盤には神威岬での美しい緑と海の組み合わせも収録。北海道の自然もバッチリ収められています。

乗り物好きにはたまらない! もうひとつのチャンネル『スーツ 交通』

『スーツ 旅行』をご紹介しましたが、スーツさんが最初に立ち上げたチャンネルは、“スーツ 交通”です。乗り物に特化しているのが特徴で、主に全国各地の鉄道を中心に取り上げています。

列車が走っている様子や車窓からみた風景、路線の特徴など、徹底的に網羅されているため、乗り物好きのハートをがっちりキャッチ。個人的におすすめなのが寝台特急サンライズの旅動画で、東京→出雲の旅の様子もあれば、大阪→東京バージョンもアップされています。

画像: 【東京~出雲市15時間】サンライズ出雲91号に全区間乗車 B寝台個室シングル www.youtube.com

【東京~出雲市15時間】サンライズ出雲91号に全区間乗車 B寝台個室シングル

www.youtube.com

寝台特急サンライズの関連動画ではもっとも安い「ノビノビ座席」を快適に過ごす方法や、もっとも狭いB寝台個室ソロの解説などをアップ。寝台特急サンライズに興味がある方は必見です。

全国の旅行スポットを徹底的に取り上げている“スーツ 旅行”と旅行には必須な移動中の楽しみ方を教えてくれる“スーツ 交通”をセットで観れば、濃密な旅行プランが立てられます。

世界中を旅をしながらビールを味わう姿が印象的!『しげ旅』

Instagram

www.instagram.com
Youtubeチャンネル名しげ旅
チャンネル登録者数47万人
登録動画数488本
※2024年12月の情報を元にしています。

「みんな旅してる?」を合言葉に、世界各地の旅行動画をアップしているのが、“しげ旅”です。海外の旅が中心で、アメリカやイギリスなどの有名な国はもちろん、世界各地のディープなエリアにも足を踏み入れていて、旅好きの人にも新たな発見や刺激が多くあると思います。

もちろん国内ひとり旅の動画もラインナップ。各地の人気スポットと美味しいグルメのコラボレーションが見られます。

しげさんはかつて旅行会社に勤務されていたため、発信する情報も信頼できるのがポイント。例えばLCCを使った格安ハワイ旅行や北欧ひとり旅など、海外旅行初心者だとなかなか実践できないことも分かりやすく伝えてくれています。

もし海外ひとり旅に出るつもりならば、事前に“しげ旅”を見ておくといいでしょう。

下記からは、しげ旅の中でとくにおすすめ動画を2つ紹介します。

おすすめ動画①
ベルリン33歳ひとり旅 ドイツといえば巨大ビールとソーセージ。【ヨーロッパ#8】2022年7月6日〜9日

画像: ベルリン33歳ひとり旅ドイツといえば巨大ビールとソーセージ。【ヨーロッパ#8】2022年7月6日〜9日 www.youtube.com

ベルリン33歳ひとり旅ドイツといえば巨大ビールとソーセージ。【ヨーロッパ#8】2022年7月6日〜9日

www.youtube.com

世界各地の都市を旅してはビールを飲み干すのが“しげ旅”の特徴のひとつです。とくにこちらで紹介するベルリンの旅動画では、でっかいジョッキに入ったビールと巨大なソーセージを味わう様子が映っています。

具材がこぼれてしまうほどの迫力満点のドネルケバブも出てきて、動画内では何度も飯テロに遭遇します。現地で食べてみたい! と思うこと間違いなしです。

動画では、ベルリンの壁をはじめとするドイツの歴史についても触れられており、ベルリン観光で重要なポイントも押さえています。世界的に有名な観光都市であるベルリンの魅力がたくさん詰まっている動画になっていて、まるで自分が旅行をしている気分を味わえます。

おすすめ動画②
ウユニ塩湖34歳ひとり旅 天空の鏡張りに行ってみた。【南米#13】2023年3月15日〜19日

画像: ウユニ塩湖34歳ひとり旅天空の鏡張りに行ってみた。【南米#13】2023年3月15日〜19日 www.youtube.com

ウユニ塩湖34歳ひとり旅天空の鏡張りに行ってみた。【南米#13】2023年3月15日〜19日

www.youtube.com

「天空の鏡」と呼ばれるウユニ塩湖は、世界トップクラスの美しいスポットのひとつです。ウユニ塩湖の動画は、紹介動画を含め合計4本あり、魅力が多すぎて1本では収まらないことがわかります。

今回取り上げるのは「天空の鏡張り」と呼ばれるガイドツアーですが、動画で取り上げられているのはウユニ塩湖だけではありません。前半では周辺の宿泊施設やグルメも紹介しています。

動画の後半は見どころとなるウユニ塩湖へ。真っ白に広がる地平線と青空のコラボレーション、そして湖に反射している空と太陽は、まさにファンタジーの世界です。

テンションMAXで、他のツアー客と一緒に写真撮影をしているしげさんを観ていると、こちらまでウキウキしてきてしまいます。ウユニ塩湖はSNS映えなトリック写真が撮れることから、ツアーガイドによる撮影タイムも大人気な様子。

美しい風景が一生物の記憶となるウユニ塩湖には、大きな刺激と感動が待っています。人生に一度は訪れてみたいですね。

ナレーションがないため心を無にして楽しめます『そろそろ旅行/SolosoloTravel』

Youtubeチャンネル名そろそろ旅行 / Solo Solo Travel
チャンネル登録者数134万人
登録動画数91本
※2024年12月の情報を元にしています。

最後は“そろそろ旅行/SolosoloTravel”を紹介します。XやInstagramがないため参考写真はないですが、ぜひその魅力は動画でお確かめください!

こちらのYouTubeチャンネルはナレーションがなく、動画を視聴している自分が本当に旅をしているような気分になれます。

とくに列車旅の動画は要注目!このあと紹介する『West Express銀河』や、カナダの寝台列車『ザ・カナディアン』などの動画は、観れば乗ってみたくなること必至です!

豪華な乗り物の旅だけではなく、格安カプセルホテルや、漫画喫茶の個室を紹介した動画もアップされており、さまざまなスタイルの旅行で視聴者を楽しませてくれます。

目的地までの移動をメインした動画というのも新鮮で、最高の旅行気分になれるYouTubeチャンネルです。乗り物目当てだけで旅するのもよし、目的地までの移動手段の参考にするのもよし。“そろそろ旅行/SolosoloTravel”の楽しみ方はあなた次第です。

下記からは、そろそろ旅行/SolosoloTravelのおすすめ動画2つを紹介します。

おすすめ動画①
日本の最高にシビれる憧れの電車「West Express銀河」の『グリーン個室』に乗ってきた!出雲市ー大阪ー京都へ

画像: Riding on Japan’s First Class Overnight Train | West Express Ginga Premier www.youtube.com

Riding on Japan’s First Class Overnight Train | West Express Ginga Premier

www.youtube.com

ここで取り上げるのは『West Express銀河』の動画です。再生回数はなんと3,000万回オーバー!鉄道旅に興味がある人が多いことがうかがえます。

この動画では出雲→京都の旅の様子が収められています。車内や客室の設備が字幕でわかりやすく解説されているのも嬉しいポイントです。

鉄道旅好きであれば誰もが憧れる『West Express銀河』に乗車して旅をしていると、いくつかの停車駅からちょっとしたおもてなしがあることも紹介されています。ある駅では30分間停車し現地の方々が笑顔で歓迎してくれたり、備中高梁駅では甘酒の試飲やお弁当の配布が行われている様子が見られたり。見ていてほっこりすること間違いなしです!

おすすめ動画②
ネットカフェ快活クラブの完全個室に泊まってきました。

画像: Staying at Japan's Private CAPSULE Room | Net Cafe Kaikatsu www.youtube.com

Staying at Japan's Private CAPSULE Room | Net Cafe Kaikatsu

www.youtube.com

“そろそろ旅行/SolosoloTravel”のもうひとつのおすすめコンテンツは、格安旅行が楽しめる動画です。

ここで観ていただきたいのはネットカフェ快活クラブの完全個室での宿泊レポート。再生回数は1,200万回(2024年12月時点)を超えています。

ネットカフェで寝泊りするなんて、実際どうなんだろう……と思う方は多いと思いますが、みなさん興味はあるのでは? 好奇心からこの動画を視聴し始めたら最後、視聴後にはネットカフェでの宿泊イメージは覆されると思います。

滞在中はもちろん漫画が読み放題。完全個室のプライベート空間でゆっくり過ごしている様子は羨ましく思えてきます。個室は広くはありませんが、横になって寝るには十分で、ブランケットの無料貸し出しがあることも動画でわかります。

受付から退室までの一連の流れがこの動画で確認できるのと、どこに何があるのか、どのようなサービスが無料なのかが字幕付きで解説されていて、全貌を把握することができます。今後は、旅の宿泊先の選択肢にきっとネットカフェも入るようになりますよ!

旅に出る前に動画でチェック!が新たなスタンダードに!?

本記事で紹介したYouTubeチャンネルは、どれも時間を忘れさせる動画がたくさんアップされています。動画を観るだけで終わらせるのではなく、いつか実際に旅に出ることで、人生に大きな刺激を与えるきっかけにもなるでしょう。

YouTubeチャンネル記事は女性編もあるので、そちらもあわせてご覧ください♪

ひとりを楽しむコンテンツがぞろり!

ひとり旅系YouTuber女性編はこちら

温泉で疲れを取りたいあなたに

ひとりで楽しむ星野リゾート!

エンタメ力のあるVtuber4選はこちら

ゲーム配信が人気のVtuber6選はこちら

This article is a sponsored article by
''.