コーヒーの知られざる真実に迫る!
【衝撃の事実その1】極端な浅煎りは、ほぼ生焼けと同じ!?

焙煎前の豆

焙煎の様子

急冷すればできあがり
コーヒーは、「浅煎り・中煎り・中深煎り・深煎り」と焙煎の度合いによって味や香りが大きく異なります。焙煎度合いが浅いほど酸味が強く・苦味が弱く、深いほど苦味が強く・酸味が弱くなるのです。さらに、焙煎が深くなるにつれコクも増していき、個性もまったく変わるのだとか。
「MUI」では、素材の持ち味を最大化するために、中深煎りから深煎りを指す「シティロースト・フルシティロースト・フレンチロースト」の範囲で適切に焙煎をおこなっているそうです。だからあんなに飲みやすいコーヒーになるんだな、と納得。

店内にある焙煎機。かっこいい
ちなみに、浅煎りについて聞いてみると、豆の種類に関わらず「極端な浅煎り=生焼け」ということだとか。大沢さんも浅煎りはお腹を壊します、とおっしゃっており……つまりは生焼けの焼菓子・パンとほぼ同じ!?
生焼けに近いなら、それは確かにお腹に大ダメージ。コーヒーにもそういう要素があるんだというのが衝撃でした。
【衝撃の事実その2】コーヒーが嫌いなのは、好みの問題ではない!?


“「MUI」のコーヒーは欠点豆を取り除いている”というのは前述のとおりですが、そもそも「高品質な生豆・適切な焙煎・欠点豆の除去」という3つの要素を満たしていないと、“おいしい”というレベルに達しないとのこと。
しかし、残念なことに市場に流通しているコーヒーの大半は上記の3つのどれかが欠けていることが多いそうです。

高品質なコーヒーは産地で選別されているものの、生豆の段階では取り除けない欠点豆は、焙煎後に色の差で判別可能となるそうです。欠点豆は、コーヒーなのに麦茶やピーナッツのような香りが!
つまり、「コーヒーが嫌い」というのは、そもそも“おいしいコーヒーというものに出会えていないから”であって、好み以前の問題ということのよう。
好き嫌いを語れるようになるには、まずおいしいものを知る必要がある……これはどの食べ物・飲み物でも同様ですね。
【衝撃の事実その3】「MUI」はこだわっているのではなく、これが当たり前!?
「おいしい豆×適切な焙煎×欠点豆の除去」、この3つを満たすことで“本当においしいコーヒー”を提供している「MUI」。ここまでのお話を聞いていると、すごくこだわっているなぁと思いませんか?

欠点豆を取り除く作業には、毎日4〜5時間かかるのだとか
しかし、「これはこだわりではない」と、大沢さんは強調して語りました。仮に「傷んだ果物、取り除いています!」なんて看板を掲げるジューススタンドを見たら「当たり前でしょ」となるように、あくまでも、当たり前のことをしているだけ、と。
コーヒーは嗜好品である前に食品。良い材料を使って、ちょうど良い火加減で調理して、美味しくない部分は取り除く。ほかの食品であれば普通におこなわれる作業を、当たり前のようにおこなっているだけ。

そうした作業を経てできあがる、誰でも手軽に楽しめるコーヒー
たしかに、「コーヒーはお腹を壊すから苦手」というのは、そもそも食品として適したレベルに達していれば起こり得ないことです。手軽に飲めるようにするために、結果として食品としてNGなコーヒーが出回ってしまっているという現状……これにも驚き。
コーヒーは我慢して飲むものではないと、考えを改められた経験となりました。
“本当においしいコーヒー”を、ぜひ味わってみて

種類豊富なパッケージ

火山や鳥など、その土地ならではのデザイン

ホリデーシーズンのほかに、母の日や父の日専用のパッケージも

ギフトボックスやショッパーもかわいい
「MUI」のコーヒーは、元住吉の店舗だけでなく、全国40ヶ所のレストラン・カフェで飲むことができます。一部の店舗ではギフトも購入可能。シーズンによってギフトのパッケージも変わるので、コレクションするのもよさそう!
ギフトで送る際は、送り先にコーヒーミルの有無を確認するのがおすすめです。(いつも豆から挽いている方からすれば、粉でもらうのは茹でられた素麺をもらうのと同じ感覚だそう。)持っていないようであれば、ミルがセットになったスターターセットを選ぶのも良いかも。

スターターセットもお店で購入可能
豆の状態であれば常温で置くことにより3週間ほどでおいしさが最高潮になるため、2ヶ月くらいで飲み切るようなスローペースで楽しむのがよさそうです。期限切れを気にして焦らず、ゆっくり飲めるのも嬉しいポイントですね。
もちろん、ギフトだけでなく自分時間のおともにも! 誰が淹れてもおいしい「MUI」のコーヒーは、コーヒーメーカーでしっかりおいしく飲めるので、手軽にブレイクタイムを楽しめちゃいます♪
今回、印象を180度変えることとなった「MUI」のコーヒー。コーヒー嫌いな私でも、体調に響かずおいしく飲むことができました。皆さんもぜひ、“本当においしいコーヒー”を味わってみてください!
【MUI】
所在地:神奈川県川崎市中原区木月3-13-2
TEL:044-767-1368
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
WEB SHOP:https://www.mui-motosumi.co.jp/
ブランドサイト:https://www.mui-motosumi.co.jp/blog/
コーヒー片手に過ごす自分時間のおともには、こちらもおすすめ
【週末シネマラン】では、まとめて観たくなるシリーズものの映画・ドラマをご紹介!
モヤモヤするようなホラー映画・鬱映画などを知りたい方はこちら!
【ブックガイド】では、文学賞受賞作品からピックアップしてご紹介!