一口に趣味といっても、その種類は豊富。新しく始めようにも迷ってしまいますよね。自分に合った趣味を始められるように、常時20,000以上のイベントを掲載している「ピーティックス(Peatix)」から、編集部がおすすめをピックアップ。今回は、インドアからアウトドアまで、冬を楽しむイベントや講座をご紹介します。
冬に始めたい! を後押しするピーティックス講座
東京キャンピングセミナー2025【sessoin5】冬のキャンプって楽しいの?

キャンプといえば、夏のイメージがあるかもしれません。しかし、冬におこなうキャンプも、この季節にしか味わえないさまざまな魅力があります。
こちらのイベントは、冬のアウトドアレジャーの楽しみ方を学べるオンライン講座です。講師を務めるのは、日本体育大学准教授の高荷英久氏。
冬のキャンプは、低体温症や落雪事故などさまざまなリスクが付きものです。この講座では、冬のキャンプの魅力だけでなく、注意点と対策も学習します。講座はオンラインで完結するので、気軽に参加できるのもポイント。冬のキャンプをやってみたい、そんな方はぜひ受講してみてください。
東京キャンピングセミナー2025【sessoin5】冬のキャンプって楽しいの?
参加費:2,000円(東京都キャンプ協会会員・一般)、500円(学生)
開催日時:2025年12月9日(火)19:30〜21:30
開催場所:オンライン
URL:https://peatix.com/event/4469242
動きが楽になるATMレッスン「ぽっかりうかぶくも」 12月のお試しレッスン①・②

この講座は、フェルデンクライス・メソッドのグループレッスンを体験していただける講座です。
「フェルデンクライス・メソッド」とは、無意識におこなっている体の動きに注意を向けて、新しい体の動かし方を試すことで、効率の良い動き方が学べるレッスンのこと。フェルデンクライス博士が、自身の怪我から回復する過程で開発しました。講師の手本を真似する必要がないのが特徴です。講師の指示を聞いて、自分のペースで無理なく体を動かすだけでOK。
フェルデンクライス・メソッドには、姿勢の改善や怪我・介護予防などへの効果が期待できます。最近体力が落ちたなと感じる方や、関節が硬いという方も、お気軽にご参加ください。
動きが楽になるATMレッスン「ぽっかりうかぶくも」 12月のお試しレッスン①・②
参加費:3,300円(レッスン①+②は6,600円)
開催日時:2025年12月6日(土) ~ 2025年12月26日(金)13:30〜18:15
開催場所:オンライン
URL:https://peatix.com/event/4576891
CC TOKYO 元プロロード選手が荒川でレクチャー「スポーツバイクの安全な乗り方を楽しく学ぼう」

なんとなくスポーツバイクに乗ってはいませんか。こちらは、ヘルメットの正しいかぶり方から始まり、スポーツバイクの安全な乗り方を基礎から学ぶ、実技講習です。講習後は、カーブや下り坂も自信を持って走ることができるようになるはず。
講師を務めるのは、元プロロード選手の岸崇仁氏。プロのスポーツバイク選手から学ぶことで、自己流を脱却できます。
スポーツバイクに乗ってまだ間もない方はもちろん、自己流で乗ってきたけれど基礎を学んでみたい、という方にもおすすめです。
CC TOKYO 元プロロード選手が荒川でレクチャー「スポーツバイクの安全な乗り方を楽しく学ぼう」
参加費:4,000円
開催日時:2025年12月13日(土)9:00〜13:00
開催場所:東京都足立区宮城2丁目11−13 荒川BASE cycling station
URL:https://peatix.com/event/4473504
12月度_「紙1枚!」読書法セミナー_他者中心の読書(パーパス・コントリビュート編)

読後にあれだけ感動して心を動かされた本なのに、感想を聞かれたときに「良かった」としか返せない……そのような経験はありませんか。
こちらは、本を読んで感動した内容を15分で紙1枚にまとめるための方法、紙1枚読書法を学ぶ講座です。今回のテーマである「パーパス・コントリビュート」は他者への貢献を目的とした型で、つまり、誰かの問いに答えるための読書法です。
誰かのために読むと強く記憶に残る、そんな経験をしてみませんか。本の内容を誰かに伝えたい方はもちろん、自分のなかで内容を整理して身につけていきたい方にもおすすめ。
12月度_「紙1枚!」読書法セミナー_他者中心の読書(パーパス・コントリビュート編)
参加費:2,000円
開催日時:2025年12月6日(土)20:00〜22:00
開催場所:オンライン
URL:https://peatix.com/event/4547446
【12/07(日)朝】第137回 洋書を楽しむ読書会@オンライン

洋書を楽しみたいけれどモチベーションが上がらない、ハードルが高くて手が出せない、そのような経験はありませんか。
こちらは、事前に課題本を読んで、実際に抱いた感想を話し合うイベントとなっています。細かく読まなくても、わからない点があれば読み飛ばしても大丈夫です。
今月の課題本は、小学生向けの英語ペーパーバックです。必要な英語力は、TOEIC300〜500点、英検4級〜準2級程度が目安となっています。イベント自体は日本語で進行するため、英語が話せなくても問題なく参加できるのも嬉しいポイントです。
【12/07(日)朝】第137回 洋書を楽しむ読書会@オンライン
参加費:無料
開催日時:2025年12月7日(日)10:00〜12:00
開催場所:オンライン
URL:https://peatix.com/event/4267518
冬を楽しめるイベントをピーティックスで探そう!

寒い冬だからこそ、読書やキャンプなどさまざまな楽しみがあります。忙しいときこそ、好きなことをする時間を確保するのがおすすめです。
ピーティックスでは、インドアからアウトドアまで、さまざまな分野の講座を探せます。何かを始めたいときや、新たな楽しみを見つけたいときは、ピーティックスを活用しましょう。




