ピラティスとは?
ピラティスは、1883年にドイツ人のフィジカルトレーナーであるジョセフ・ピラティス氏が、戦争中に負傷した兵士が寝ながらリハビリできるよう考案したトレーニングです。ジョセフ・ピラティス氏がニューヨークへ渡った際、ダンサーにエクササイズとして受け入れられ、今のピラティスに通じています。
特徴
ピラティスは、体幹やインナーマッスルを強化し、体を健康的に整えるエクササイズです。
マットの上で特別な器具を使わずに自分の体だけでできる「マットピラティス」と、専用の器具を使用する「マシンピラティス」の2種類があります。手軽に日常に取り入れやすいのはマットピラティスです。
胸式呼吸が大切で、体全身に酸素をいきわたらせることで免疫力アップが期待できます。ヨガと似ている部分もあり「動く瞑想」とも呼ばれています。
効果
ピラティスは、姿勢や骨格のゆがみ、筋力不足の解消に効果的です。胸式呼吸で交感神経が活発になるので、リフレッシュ・ストレス解消効果も期待でき、自律神経のバランスを整えられます。
また、柔軟性がアップし、血流が良くなって新陳代謝が向上するので、結果ダイエットにもつながります。自分の体に意識を集中させておこなうので、マインドフルネスの効果も期待できるでしょう。
※マインドフルネス:過去や未来にとらわれず、ただ目の前のことに集中する状態。
ピラティスはこんな人におすすめ!
ピラティスはヨガよりも運動したと感じやすいため、体を鍛えたい方や体力をつけたい方、体を動かしてストレス解消したい方におすすめです。
インナーマッスルや体幹を鍛えられるので、ダイエットやボディラインが気になる方にとっても良く、リバウンドしにくい体になります。また、背骨を動かすので自律神経が整い、質の良い睡眠を取れるようになるでしょう。
ピラティスとヨガの違い3つ
ピラティスとヨガは、どちらも呼吸と運動の組み合わせですが、違いは目的・呼吸法・動きの3つです。
ピラティスは体幹の強化や筋力アップを目指しますが、ヨガは心と体の統一を目指し、精神の安定や集中力の向上を重要視しています。
ピラティスでは「胸式呼吸」を使い、交感神経が活発になるのでリフレッシュできます。一方ヨガでは「腹式呼吸」をすることで副交感神経が優位になり、リラックス効果やストレス解消が期待できるでしょう。
ピラティスでは流れるような動きですが、ヨガはポーズの組み合わせで、ポーズを取ったあとに体の動きを止めるのが特徴です。
自宅で気軽に! 始めやすいレッスンをご紹介
食事や栄養についても学べる「Wellness life & Pilates Academy」
ピラティス界では有名なヘザー・レオンからピラティスを学んだ、海川ひとみ氏が学長を務めるアカデミーです。人生100年時代といわれている現代では、どう人生を充実させていくのかが課題となっており、アカデミーでは「正しい習慣を通して、人生を長く楽しむ」を理念としています。
アカデミーで組まれているのは、ピラティスだけでなく、「栄養と食事」「運動と姿勢」「不調を判断する力や対処法」を習得するための独自カリキュラムです。
「運動と姿勢」では、ピラティスインストラクターの海川ひとみ氏による、自宅で簡単に始められる基本的な動きと呼吸を学べます。ピラティスだけでなく総合的に指導してくれるので、正しい姿勢と体の使い方を身に付け、健康的な生活を手に入れられるでしょう。
ピラティスで健康的な美しいボディラインに
ピラティスは、おこなう人それぞれの運動レベルに合わせることで、高齢でも初心者でも、誰でも気軽に始められるエクササイズです。体幹を強化し、姿勢改善や気になる部位に意識を向けることで、重点的に鍛えられます。
自宅で簡単にレッスンを始められるマットピラティスを始めて、健康的な美しいディラインを手に入れましょう。