いつでも行きやすい常設キャラクターコラボカフェ5選

ひとりでも行きやすいキャラクターコラボカフェなら、気軽に推し活を楽しめますね。特に常設店舗は、時期を気にせずに行けるのも魅力のひとつです。
本記事では、ムーミン、ミッフィー、PEANUTS、ひつじのショーン、ピーターラビットの5つのコラボカフェを紹介します。
ムーミンカフェ(長野県)
「ムーミンカフェ」は、軽井沢プリンスショッピングプラザ内にあり、買い物も同時に楽しめるキャラクターカフェです。店内はブルーと木目を基調にした北欧インテリアでまとめられており、フィンランドで誕生したムーミンの世界観を肌で感じられます。
フィンランド料理を始め、地元の野菜や果物を使用したパスタやスイーツなどを提供し、一部メニューはテイクアウトも可能。さらに、トートバッグや食器など、ここでしか買えないオリジナルグッズも多数販売されています。ぜひチェックしてみてください。
【ムーミンカフェ】
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 軽井沢・プリンスショッピングプラザ(W01・02区画)
TEL:0267-31-5450
営業時間:10:00〜19:00
定休日:なし
公式SNS
miffy cafe tokyo(東京都)
東京・代官山にオープンした「miffy cafe tokyo」。ミッフィーの作者であるブルーナのテイストが全面に施され、木のぬくもり溢れる店内や、亀に乗ったミッフィーのスタチューは、それだけでも一見の価値があります。
メニューはミートボールのトマト煮プレートや、オランダの伝統的なスープのほか、デザートなども充実。また、小学生以下の子どもが注文できるキッズプレートも用意されており、一人でも家族でも楽しめるのが嬉しいポイントです。
ミッフィー型のフィナンシェは持ち帰りもできるので、お土産としてもおすすめです。
【miffy cafe tokyo】
所在地:東京都渋谷区代官山町19-4 代官山駅ビル 1F
TEL:03-3780-9570
営業時間:10:00〜19:30(土日祝:8:30〜21:05)
定休日:なし
公式サイト
PEANUTS Cafe スヌーピーミュージアム(東京都)
「PEANUTS Cafe スヌーピーミュージアム」は南町田グランベリーパーク内にあり、スヌーピーミュージアムに隣接しているカフェです。ピクニックボックスやチキンオーバーライスなどのピーナッツの世界観を再現したメニューや、ミュージアムの企画と連動した期間限定メニューが楽しめます。
グッズコーナーでは、普段使いできる食器やアパレルのほか、ギフトにもぴったりなオリジナルグッズを多数販売。朝から晩までどっぷりスヌーピーの世界に入り込めますね。
【PEANUTS Cafe スヌーピーミュージアム】
所在地:東京都町田市鶴間3-1-4 南町田グランベリーパーク パークライフ棟
TEL:042-850-7390
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
公式サイト
ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ(東京都)
先述した「PEANUTS Cafe」同様に、南町田グランベリーパーク内にある「ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ」。
「ショーンたちがこっそり開催するホームパーティー」をコンセプトに、ショーンの顔のワッフルプレートや犬のビッツァーのハンバーグカレーなど、思わず写真を撮りたくなるメニューを多数展開しています。
等身大のキャラクター像や牧場主の家をイメージした店内、いたずらブタが覗く小窓など、たくさんのフォトスポットも。ひつじのショーンの世界観を楽しみましょう。
【ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ】
所在地:東京都町田市鶴間3-4-1 グランベリーパーク セントラルコート ワンダーシアター1F H105
TEL:042-850-6940
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
公式サイト
ピーターラビット ガーデンカフェ (東京都)
「ピーターラビット ガーデンカフェ」は、世界的ベストセラー絵本の「ピーターラビットのおはなし」の世界観をモチーフにしたキャラクターカフェ。
イギリスらしさを追求した店内や、ピーターラビットに出会うイングリッシュガーデンを再現したエントランスが素敵です。素朴であたたかな空間がひろがり、ゆったりと絵本の世界観に触れられるでしょう。
絵本に登場する食材やキャラクターを形にしたオリジナルメニューでは、新鮮な季節の野菜をふんだんに使用。なかでも、ふわふわ触感の「ラケルパン」のついたワンプレートメニューが人気です。
【ピーターラビット ガーデンカフェ】
所在地:東京都目黒区自由が丘1-25-20 自由が丘MYU 1F
TEL:03-3725-4118
営業時間:11:00~19:00(土日祝:~20:00まで)
定休日:なし
公式サイト
キャラクターの世界観に浸りながら食事を楽しもう

常設のキャラクターコラボカフェは、開催期間が決まっていないため、ひとりでも気軽にフラッと行けるのが魅力です。インテリアからメニューまで細部にこだわった店内で、ゆったりとキャラクターの世界観を感じながら、美味しいカフェメニューを楽しみましょう!