春のお出かけにぴったりのスポット5選

春は日差しも暖かく、気分もウキウキしますよね。こんな日はどこかへお出かけしたくなりませんか? せっかくの春、いつも行き慣れた場所だけでなく、特別なイベントに行ってみるのも楽しいものです。
ここでは春のお出かけにぴったりのスポットを5つ紹介しています。のんびりお散歩をしながら散策したり、アートを鑑賞したりできるイベントが目白押しなので、ぜひ参考にしてください。
「フラワーフェスティバル2025」(東京)
「フラワーフェスティバル2025」は、国営昭和記念公園で行われるフラワーフェスティバルです。
園内には「桜の園」や「花木園」があり、ソメイヨシノだけでなくオオシマザクラやサトザクラなど、30品種以上の桜が楽しめます。それぞれ開花時期が違うので、長い期間桜の花が楽しめるのが特徴です。
また桜の季節が終わった後、4月〜5月にかけてはチューリップガーデン・ネモフィラ・ブーケガーデン・シャーレーポピー・カスミソウが楽しめます。
【フラワーフェスティバル2025】
会場:国営昭和記念公園(東京都立川市緑町3173)
開催期間:2025年3月20日(木・祝)~ 2025年5月25日(日)
営業時間:9:30~17:00(11月~2月は~16:30)
公式サイト
「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」(東京)
近年話題となっている「チームラボプラネッツ」は、「アートコレクティブ・チームラボ」による、水に入るミュージアムとして大人気な体験アート施設です。さまざまなプログラムが期間ごとに展開されています。
3月1日(土)から4月30日(水)までは桜のアートが楽しめるので春のお出かけにぴったり。ちょっと肌寒い日でも、室内で桜を楽しめます。
360度全方位に展開されるチームラボの美しい世界は圧巻。体感型の作品群に飛び込んで桜の世界へ没入してみませんか。
【チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com】
会場:チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com(東京都江東区豊洲6-1-16)
開催期間:2025年3月1日(土)〜2025年4月30日(水)
営業時間:9:00〜22:00
定休日:不定休
公式サイト
「キュナード 横浜港ジャック」(神奈川)
「キュナード 横浜港ジャック」は、イギリスのラグジュアリー・クルーズラインであるキュナードが、横浜港のランドマークとコラボレーションしたイベントです。「横浜マリンタワー」「THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN」「横浜港シンボルタワー」「横浜ベイブリッジスカイウォーク」の4つの施設で開催されています。
横浜マリンタワーでは、キュナード写真展や特別ライトアップを実施しており、昼間の横浜港のランドマークだけでなく夜の横浜マリンタワーのライトアップも楽しむことができます。
特別メニューとして「フィッシュ&チップス」も提供されるので、ぜひグルメと一緒にクイーン・エリザベスを満喫してくださいね。
【キュナード 横浜港ジャック】
会場:横浜マリンタワー(神奈川県横浜市中区山下町14番地1)ほか
開催期間:2025年3月29日(土)~
営業時間:10:00〜18:00、18:00〜22:00
※施設、イベントにより異なります。
公式サイト
「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA - Spring Concerto 2025 -」(東京)
「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA - Spring Concerto 2025 -」は、春限定の桜と東京タワーの夜景が織りなすプロジェクションマッピングです。「Spring Concerto」をコンセプトに、植物や動物たちが奏でる華やかなショーを開催しています。
東京タワーのメインデッキ2階からは、春らしい満開の桜と夜景のコラボレーションを満喫。
さらに今年は、桜色に染まった東京の夜景を同時に写真に収められる「サクラフォトタイム」も実施されています。
【TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA - Spring Concerto 2025 -】
会場:東京タワー(東京都港区芝公園4-2-8)
開催期間:2025年3月1日(土) ~2025年5月6日(火)
営業時間:3月1日(土)~3月23日(日)18:00~22:50、3月24日(月)~4月25日(金)18:30~22:50、4月26日(土)~5月6日(火)18:45~22:50
公式サイト
「桜 さくら SAKURA 2025 ―美術館でお花見!―」(東京)
「桜 さくら SAKURA 2025 ―美術館でお花見!―」は、山種美術館に所蔵されている作品を中心に、桜を描いた日本の名画を紹介している展覧会です。
奥村土牛の柔らかい色合いのしだれ桜《醍醐》や、川合玉堂の渓谷に咲く山桜《春風春水》、ほかにも横山大観の《山桜》、渡辺省亭の《桜に雀》などが展示されています。まるで美術館でお花見をしているような気分で、美しい作品が見学できるイベントです。
【桜 さくら SAKURA 2025 ―美術館でお花見!―】
会場:山種美術館(東京都渋谷区広尾3-12-36)
開催期間:2025年3月8日(土)~5月11日(日)
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日
公式サイト
春はイベントも満載! お出かけを楽しもう

ポカポカと暖かい春は、お出かけ日和の日も多くイベントも満載です。美しい景色やグルメなど、春のイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。
お天気の良い日は屋外のイベントを楽しむのも良いですが、寒い日などは美術館など屋内イベントに参加するのもおすすめです.。この時期にしか楽しめないイベントにぜひ足を運んでください。