春の訪れと共に、忙しい日常から解放され、心も体もリフレッシュしたい季節がやってきました。関東から出発する癒しの温泉ツアーは、春の心地よい陽気とともに、自然に囲まれた温泉地でゆったり過ごせる絶好のチャンス。桜の名所や静かな温泉地で、贅沢なひとときを満喫できる5つのツアーをご紹介します。
※本記事で掲載しているツアー情報はすべて『クラブツーリズム』の旅行企画です。ご予約等はクラブツーリズムにてどうぞ。

おひとりさま参加限定! 関東発春の温泉ツアー

画像: おひとりさま参加限定! 関東発春の温泉ツアー

春は人事異動や初めての社会人生活など、環境の変化が多く、身も心もストレスが溜まりがちです。そんなときこそ、非日常を体験できる温泉でリフレッシュしてみませんか。ここで紹介するのは、クラブツーリズムが提供する、おひとりさま参加限定のツアー。1人で気軽に参加できるので、ぜひチェックしてみてください。

<ひとり旅>『晴耕雨読の時を過ごす田んぼに浮かぶホテル 鶴岡北京田温泉・「スイデンテラス」に宿泊 2日間』

Instagram

www.instagram.com

1日目は、山形県のパワースポットで有名な「羽黒山三神合祭殿」を参拝。その後、庄内平野の水田に浮かぶ幻想的なホテル「スイデンテラス」に宿泊します。四季折々の美しい景色を眺めながら、風や水の音に耳を澄ませながら入る露天風呂は、日頃の疲れをしっかりと癒してくれるでしょう。

2日目はバスで「山居倉庫」を訪れ、米の積出港として賑わった酒田の歴史を学びます。「鶴岡」で山形名物芋煮御膳の昼食を楽しんだら、「加茂水族館」へ。常時80種類ものクラゲが展示されており、その幻想的な姿が癒しのひとときを提供してくれます。

<ひとり旅>『晴耕雨読の時を過ごす田んぼに浮かぶホテル 鶴岡北京田温泉・「スイデンテラス」に宿泊 2日間』

コース番号:F4225-900
出発地:東京駅、上野駅、大宮駅
日数:1泊2日
価格:79,900円
出発月:2025年3月~7月

<ひとりの贅沢>『名湯「龍神温泉・季楽里龍神」と白浜いいとこどり 2日間』

Instagram

www.instagram.com

新幹線や特急を乗り継ぎ、和歌山県の紀伊田辺駅へ。この日は、そのままバスで宿泊先の「龍神温泉・季楽里龍神」へ移動。弘法大使が難陀龍王の夢のお告げによって、約1300年前に開いたとされる秘湯「龍神温泉」を楽しみます。夕飯は地元食材を使ったバイキングに舌鼓。滞在時間も17時間と長めになっているため、ゆっくりと過ごしましょう。

2日目は、バスで「円月島」や「白良浜」「千畳敷」「三段壁」など計4か所の「白浜の絶景」を巡ります。途中、白浜のリゾートホテルで洋食ランチ。行程にゆとりのあるツアーのため、「ゆっくりと過ごしたい」方におすすめのツアーです。

<ひとりの贅沢>『名湯「龍神温泉・季楽里龍神」と白浜いいとこどり 2日間』

コース番号:J6962-900
出発地:東京駅、品川駅、新横浜駅
日数:1泊2日
価格:100,000円~110,000円
出発月:2025年4月~6月

<ひとり旅/ゆったり旅>『タクシーで見所近くまでご案内! 福島の桃源郷「花見山公園」と日本三大桜「三春滝桜」2日間』

Instagram

www.instagram.com

1日目は新幹線で福島県の郡山へ向かい、到着後、バスで日本三大桜のひとつ「三春滝桜」に移動して桜を楽しみます。三春滝桜は、桜の木として初めて国の天然記念物に指定された名木で、薄紅色の無数の花が咲き誇る姿が圧巻!その美しさは息を呑むほどで、疲れた心を癒してくれることでしょう。

宿泊先は「猪苗代温泉リステル猪苗代」。雄大な磐梯山を眺めながら、お肌に優しい単純温泉が湧き出る温泉を楽しみます。夕飯は福島県の地元食材をふんだんに使ったバイキング。ゆったり18時間の滞在時間が嬉しいですね。

2日目はバスで会津若松へ移動し「鶴ヶ城」の桜を楽しみます。郡山市で洋食ランチを楽しみ、タクシーで福島市の「花見山」へ。花見山では、桃や桜、モクレンが咲き乱れる桃源郷のような世界観が味わえます。

<ひとり旅/ゆったり旅>『タクシーで見所近くまでご案内! 福島の桃源郷「花見山公園」と日本三大桜「三春滝桜」2日間』【23名以下/1名1室確約/バス席1人2席】

コース番号:F4290-900
出発地:東京駅、上野駅、大宮駅
日数:1泊2日
価格:59,900円~64,900円
出発月:2025年4月

<ひとりの贅沢/ひとり旅>『美味なる特選「のどぐろ」、「能登牛」に舌鼓「加賀片山津温泉 佳水郷」に寛ぐ 幽玄の美白山平泉寺 加賀・越前の寺社 2日間』

Instagram

www.instagram.com

新幹線で石川県の金沢に移動後、バスで「白山比咩神社」へ向かいます。古くから信仰の対象となり、さまざまな宝物を所蔵する神社です。宝物館では、所蔵されている貴重な宝物を見学でき、悠久の歴史に思いを馳せることができるでしょう。

見学後はバスで「那谷寺」へ移動。国重要文化財の書院や庭園を特別拝観できます。宿泊先は「加賀片山津温泉 佳水郷」です。夕食は高級魚のどぐろや、能登牛など、北陸の幸特選会席を楽しんでください。

2日目は白山平泉寺へ移動し、1300年を超える歴史と静寂を感じられる「北陸の苔寺」や「永平寺」を見学。最後は、福井の隠れ家レストランで地産旬の幸仏料理を堪能です。

<ひとりの贅沢/ひとり旅>『美味なる特選「のどぐろ」、「能登牛」に舌鼓「加賀片山津温泉 佳水郷」に寛ぐ 幽玄の美白山平泉寺 加賀・越前の寺社 2日間』

コース番号:G6831-900
出発地:東京駅、上野駅、大宮駅
日数:1泊2日
価格:150,000円
出発月:2025年5月、6月

<ひとり旅>『新穂高ロープウェイと平湯・新平湯・福地温泉 奥飛騨温泉郷3湯めぐり 2日間』

Instagram

www.instagram.com

上野、新宿からバスで岐阜県の奥飛騨温泉郷にある「平湯温泉ひらゆの森」と「新平湯温泉」に移動し、それぞれの名湯を楽しみます。その後、宿泊先の「奥飛騨ガーデンホテル焼岳」へ向かい、ここでしか入れない微生物を含んだ超深層水温泉を心ゆくまで堪能。夕食は、奥飛騨でしか味わえない旬の食材をふんだんに使用した温泉蒸しいろり会席です。贅沢なひとときを楽しんでください。

2日目は、バスで日本唯一の二階建てロープウェイとして知られる「新穂高ロープウェイ」へ向かいます。標高2000m級のアルプスに囲まれた白銀の世界と、迫力満点の雪の回廊は圧巻です。「福地温泉」で身体の芯から温まったあと、帰路につきます。

<ひとり旅>『新穂高ロープウェイと平湯・新平湯・福地温泉 奥飛騨温泉郷3湯めぐり 2日間』【上野・新宿 出発】

コース番号:FX009-900
出発地:上野駅、新宿駅
日数:1泊2日
価格:59,900円
出発月:2025年3月、4月

ゆっくり温泉に癒される春のひとり旅を!

画像: ゆっくり温泉に癒される春のひとり旅を!

春は環境の変化が目まぐるしい時期でもあり、身も心も疲れやすく気分が落ち込みがちです。そんな時こそ、ひとり旅でゆっくりと温泉に浸かり、心身の疲れを癒しましょう。日常を忘れ、温泉でリフレッシュし、新たなスタートに向け、ぜひエネルギーを充電してみてください。

ほかクラブツーリズム公式サイトでは、“ひとり旅”の特設ページもご用意しています。気になる方はぜひこちらからどうぞ。

温泉情報ならこちらもチェック!

This article is a sponsored article by
''.