9月に東京でオープンしたカフェ・レストラン5選

夏の暑さも少しずつおさまり、外に出かける気持ちが高まってきましたね。9月も、東京では新しい食のスポットが続々と誕生しています。
本記事では、その中でも今行きたい注目の5店舗をご紹介。ベトナム料理やハイブランドカフェ、スペシャルティコーヒーの専門店など、ゆっくりできるここでしか味わえない新感覚の食体験や特別な空間を、ひと足早く楽しんでみませんか?
「MARNI CAFE」(銀座)
世界中で愛されるファッションブランド「マルニ」が、世界初のカフェを9月5日(金)にオープンしました。場所は、多くの人が行き交うGINZA SIX。世田谷に店を構え、高い評価を受けるパティシエの岩柳麻子さんが監修を務めます。
ブランド特有の鮮やかな色彩感覚を反映した店内は、訪れるだけでアート空間にいるような上質な気分に。コーヒーやパフェなどのカフェメニューに加え、食事も楽しめる大人の新スポットです。
【MARNI CAFE】
所在地:東京都中央区銀座6-10-1 ギンザシックス3階
TEL:03-6264-5139
営業時間:10:30〜20:30
定休日:ギンザシックスに準ずる
公式サイト
「Nén Tokyo」(代官山)
ベトナム・ダナン発の「Nén Tokyo」が9月2日に代官山へオープン。2024年にベトナムで初となるミシュラン・グリーンスターを獲得した名店です。
“Consciously Vietnamese(意識的にベトナムらしく)”をお店のコンセプトに掲げ、使用食材の約99%はベトナムから調達しています。メニューはベトナムの自然や風土、文化的背景を表現した2種類のコース料理を提供。東京にいながら、唯一無二のベトナム料理を体験しましょう。
【Nén Tokyo】
所在地:東京都渋谷区代官山町14-18 4F
TEL:03-6416-9914
営業時間:18:00~22:30
定休日:月曜日
公式サイト
「八芳園洋菓子店」(高輪)
9月12日(金)、高輪ゲートウェイシティ駅のNEWoMan高輪に誕生した「八芳園洋菓子店」。3mのガラスのショーケースには、結婚式場としても格式高い「八芳園」のパティシエが手がけるケーキやショコラ、パンなど常時40種類以上が並びます。
西洋アンティーク調のインテリアから感じる、懐かしい喫茶店の雰囲気もイチオシポイント。ここでしか味わえないスイーツとともに、ゆったりと過ごす甘いひとときを楽しみましょう。
【八芳園洋菓子店】
所在地:東京都港区高輪二丁目21番1号 ニュウマン高輪 North 1F
TEL:0570-064-128(八芳園代表)
営業時間:10:00~20:00
定休日:NEWoMan TAKANAWAに準ずる
公式サイト
「ウッドベリーコーヒー玉川高島屋S.C.店」(二子玉川)
9月23日(火)、玉川高島屋S.C.に登場した「ウッドベリーコーヒー」は、スペシャルティコーヒーの専門店。「コーヒーを通してより良い世界をつくる」をブランドパーパスに掲げ、体にも地球にも優しい、オーガニック素材を使用したカフェメニューを提案しています。
40席ある木目調の店内は、バリスタと会話を楽しめるカウンター席も魅力。定番のアサイーボウルや限定のヴィーガンモカソフト、アボカドトーストなどが注目メニューです。
【ウッドベリーコーヒー玉川高島屋S.C.店】
所在地:東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋S.C.南館1階
営業時間:9:00〜20:00
公式サイト
「Rigo SPANISH ITALIAN」(高輪)
ハワイ・オアフ島でローカルに愛される「Rigo」が高輪に日本初上陸。スパニッシュ×イタリアンをベースにした薪窯ピザやこだわりのパスタ、本格的なパエリアまで揃う多彩な料理と独自に輸入したボトルワインやクラフトビール、オリジナルカクテルも楽しみのひとつです。
店内は開放感あるメインダイニングのほか、リゾート感漂うテラスや海外風のバーエリアも併設。テラスエリアはペットフレンドリーなのがうれしいですね。駅直結ながら異国のような空間で、新感覚の食を楽しみましょう。
【Rigo SPANISH ITALIAN】
所在地:東京都港区高輪2-21-1 ニュウマン高輪 South4F
TEL:03-6833-4001
営業時間:11:00〜23:00
公式サイト
新しい癒しの場所を求めて

9月も東京では魅力的な新店が続々と誕生しています。ミシュラン掲載のベトナムレストランや、世界初となるファッションブランド「MARNI」のカフェ、日本ならではの丁寧な洋菓子を提供するパティスリーなど、注目のオープンが目白押し。
新しい空間でのすばらしい食体験は、あなたの心を癒す特別なひとときになるはずです。日ごろ疲れた気分をリフレッシュしにぜひ訪れてみてくださいね。