Official Staff
幻想的に光るアイスクリームでロマンチックな一夜を…
メルボルンのアイスクリーム店「196Below」のブラックライトの下で光る“NEON NITORO ICECREAM”が発売されることで話題を呼んでいます。
「196 Below」では、店名と同じくマイナス196度まで材料を冷やし、マシンを使って強くかき混ぜる方法でアイスを製造しているが、この温度がちょうど沸点にあたる“窒素”を投入することで、アイスを光らせることに成功したそう。
日本での販売はまだ未定ですが、今後に期待ですね!それにしてもこんなに綺麗に光るアイスクリームなんて幻想的なんでしょう!部屋を暗くしてムードある空間の中、雰囲気に浸りながらぜひ味わってみたいものです。
Official Staff
カステラの老舗“文明堂”が食べきりサイズ発売
上品な味わいが古くから親しまれている和菓子、カステラ。
程よい甘さでとても美味しいのですが、ここでひとつ難点。カステラは日持ちが浅く、開封してしまうと2〜3日で食べなくてはならないというプレッシャーがあり、通常販売されているロングサイズのカステラはとてもひとりでは食べきれないですよね。
スイーツ好きの女性は多いと思いますが、やはり食べる時ってどうしてもどこか頭の隅に「太るかなあ…」という思いが残るもの。ここで、カステラの老舗「文明堂」から嬉しいお知らせ。
食べきりサイズ「おやつカステラ」を発売。
止めどきがわからなくなり、つい食べ過ぎてしまって後で後悔するという経験がおありの方は、この二...
Official Staff
表参道に長蛇の列。シアトル発の大人気ポップコーン、36種類のフレーバーが楽しめます。
青山から神宮方面へ歩いていると、表参道ヒルズに差し掛かる辺りから、長蛇の列。何かSALEでもやっているのかなと思い覗いてみると、こじんまりとした店内からバターの匂いと甘い匂いが‥。
大人気!シアトル発のククルザ ポップコーン
その正体は、ポップコーン!36種類ものユニークなフレーバーとその味わいで知られるククルザのポップコーンは、全米で愛されています。今までのポップコーンのイメージとは異なり、「グルメなポップコーン」として子供から大人まで楽しんでもらいたいというのがククルザの思い。定番のクラシカルキャラメルはもちろん、ブラックラズベリーやクッキー&クリーム、お酒のおつまみにぴったりなバッ...
Official Staff
麻布十番に長蛇の列。外はカリっと中はふんわり。こしあんの甘さと焦がし黒蜜の苦味が絶妙のかりんとう饅頭。
麻布十番商店街の中程をぶらり歩いていると、長蛇の列とあま〜い良い香りが‥。
今回おすすめするのは、「麻布かりんと」のかりんとう饅頭です。
「麻布かりんと」は50種類もの味のかりんとうを揃える、かりんとう専門店。抹茶やさつまいもなどのまあまあありそうなお味から、カレー、唐辛子味噌、竹炭かりんとうなんてものまでも。こういったかりんとうはネットからでも購入可能なのですが、一番のおすすめは、実店舗でしか購入出来ない「焦がし黒蜜 かりんとまん」です!黒蜜を練り上げ、中にこしあんを入れたお饅頭をカリッと揚げた一品。熱々の「かりんとまん」を口に入れると、外はカリッと、中はふんわり。焦がした黒蜜のなんと...
Official Staff
こちらが男性が望む理想の女性代表(かもしれない)、望月かおるさんです。
うーむ。なんとも男性にモテそうな女性です。優しそうな目、ぽってりした唇、ほどよい明るさの髪、ナチュラルメイク。小倉優子さんに似ていますね。全身を拝見しましょう。
うーむむむ。これぞまさにぽっちゃり好き男性の理想とするぽっちゃりさ。ムチっとしていてエロいです。女性目線だとちょっとおデブさんかもしれませんが、それにしてもまるでお人形さんのよう。この方のような系統を目指せば、モテること間違いなしかもしれません。
リアルラブドールの望月かおるさんです。
それもそのはず、こちらの女性、なんとリアルラブドール。昔はダッチワイフなどと言ったものですが、等身大の女性の形をした人形です。作成しているのは、...
Official Staff
絶対に喜ばれるスイーツ。卵パックの中には‥美味しすぎるプリンが!!
卵のパックかと思って開けてみると‥キャー!プリンだー!!!
という喜びの声が上がること間違いなしのスイーツをご紹介します。こちらココロノアカリの「たまごのプリン」は、天然の飼料を与え、大切に育てられた鶏のたまごを使った、からだに優しいプリン。バニラビーンズはマダガスカル産のAグレード、カラメルには高級砂糖「和三盆」を使用。味わいはしっとり甘く、繊細な美味しさ。カラメルソースをかけると甘みが倍増します。1つはカラメルソース無し、もう1つはカラメルソース有りで食べるのがおすすめ。
こちらのカラフルなベジたまごは、たまごのプリンに野菜をぎゅっと閉じ込めたもの。見た目も可愛らしく、お土産に喜ばれ...
Official Staff
憧れの車。ランボルギーニ・アヴェンタドール
「僕フェラーリ乗ってるんだよね〜」と言われたら、どう思います?
私は「ふーん」ですね。しかし「僕ランボルギーニのアヴェンタドール乗ってるんだよね」と言われたら、大興奮します。好みの問題ですけどね。ちなみに昔「僕馬乗ってるんだよね〜」とひたすら話す男性と食事したことがあります。「僕の馬は馬力がほにゃらら〜エンジンがほにゃらら〜」などなど、自分がフェラーリを持っていることを直接言わない男性。馬=フェラーリというのはわかっていたのですが、その喋り方がダサすぎて、最後まで馬って動物じゃないの?と聞いてやりませんでした。私ニンジン嫌いだから‥とかなんとか言ってやった記憶があります。ダサい男だったな...
Official Staff
素朴で体に優しい大豆ドーナッツ。きなこやエスプレッソ、いちご味も美味しいですよ。
こちら大豆ペーストで油を6割カットした、体に優しいドーナッツ。大分県の湯布院で生まれたnicoドーナッツはシンプルで素朴な味。基本のプレーンドーナツ以外にも、きなこミルクやエスプレッソなどいろんな種類のドーナッツが楽しめます。
麻布十番店では、たまにいちごミルク味が出ているのですが、これがまた美味しい!麻布十番商店街にお立ち寄りの際は、ぜひ購入してみたくださいね。
nicoドーナツ 麻布十番店
03-5414-2525
東京都港区麻布十番1-7-9
10:00~20:00(売り切れ次第終了)
定休日 年末年始