こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
暑さで緩んだ頭をシャッキリさせるのに、脱出ゲームはいかがでしょうか?
今回は猫が主役の可愛い脱出ゲーム『脱出ゲーム どうぶつの島からの脱出』をご紹介いたします。
時間制限はなし、可愛いどうぶつがたくさん登場してほっこりしながらマイペースに進めていける脱出ゲームです。
ゲームの解説のために最初の一つだけ謎がネタバレになっておりますので、ネタバレ見たくない!という人は最後のダウンロードリンクにいきなり飛んでください。
流れ着いた島にはどうぶつがいっぱい。困りごとを解決して脱出しよう!

あなたは桟橋で困り果てている猫さん。目が覚めると、乗っていた船が壊れてこのどうぶつの島に流れ着いたようです。なんとかして脱出する方法を見つけなければいけません。
島を見渡すと、この島のどうぶつ達は欲しいものがあったり、困りごとがあるみたいです。まずは焦らずに吹き出しを見ながら必要なものを渡し、解決のお手伝いをしてあげましょう。そのうちに脱出の糸口が見つかるかも……?
早速最初の方の画面では、カメが何かを探しているようですね。

画面をタップして何かヒントがないかを探してみました。カニがおにぎりを持ってはしゃいでいますね。
船のある方の画面では不思議な看板があります。何かヒントがあるのでしょうか。

猫をタップしてみました。そうすると猫の後ろ姿と灯台が見えました。猫は星のことを考えている……?桟橋の下の星とか関係あるのでしょうか。そして最初の方の画面に戻ると、猫の奥のカメのさらに奥の森の方に矢印があったのでタップ。そうするとサルやホタルがいました。サルはバナナのことを考えているので、お腹が空いているのでしょうか。サルとカニがいるから物語のさるかに合戦とか関係あるのかな……とグルグル考えてしまいます。

画面右上の「≡」マークをタップするとヒントがもらえる画面が出てきます。たまに答えも書かれていることも……!なるべく見ないで進めていきたいところです。とはいえ、脱出ゲームに慣れていない人は解き方が難しいと思うので、最初はヒントを活用しながらコツを掴んでいきましょう。
またヒントの上部にある「How to play」をタップするとアイテムの扱い方や合成方法が出てきます。
基本的にはここ以外に説明や文字が出てこないので、あとは色々探して謎を解く鍵を見つけていきましょう。
亀の困りごとを解決!謎を1つ解いてみます(ネタバレあり)
それではここで実際に1つ謎を解いてみましょう。
先ほど「カメが何かを探しているようです」と書きましたね。カメの欲しがっているものを渡してみましたので、そのステップをご紹介します。

カメが欲しがっているものは貝殻のバッグのようなもの。どこかに埋まっていたり、隠れているのでは……?と思い画面をタップしてみると、「貝殻」と「紐」の2つの材料が見つかりました。この2つ、合体させたらカメが思い浮かべていたものになりそうじゃないですか?

ということで「How to play」のところにあったように2つを合成したらカメが欲しがっているものができるんじゃないか……?と思って実行してみました。そうすると「貝殻のネックレス」ができました。最初の画面では小さくてよくわからなかったのですが、これネックレスだったんですね!
でき上がった貝殻のネックレスをタップでカメに渡すと、カメが身につけて光っていますね。
これでカメのお願いはクリアです。
脱出が惜しくなる、綺麗で可愛いビジュアルも魅力的。

このように『脱出ゲーム どうぶつの島からの脱出』一つ一つどうぶつのお願いを叶えたり、時に手がかりを見つけてパズルを解いたりしながら進めていきます。
謎をクリアしていくと徐々に行けるエリアが広がっていくのですが、それぞれの場所のビジュアルも凝っていて、どうぶつもとっても可愛らしいんです。左のちょっぴり怪しげな山の崖の雰囲気も謎解きっぽくて良いですし、右の物欲しそうなたぬきコンビの表情もたまりません。

ヒントになりそうなので上のアイテムは隠してあります。
進めていくと可愛いくまやカメレオン、カエル……とどんどん可愛いどうぶつ達が出てきました。カエルのいるこの場所、幻想的でとっても綺麗で謎を解くのが惜しくなってしまうほど。ヒントを探すフリをして何回も見に行ってしまいました。
同じ場所でも、謎解きが進むと新たなどうぶつが出現することもあるかも……?
果たして、猫は無事に島から脱出することができるのでしょうか?
『脱出ゲーム どうぶつの島からの脱出』はレベルとしては初心者〜中級者向けの脱出ゲーム。ヒントがあるので初めての人でも解きやすいと思います。
ビジュアルや音楽も楽しみながら楽しく頭を使って、脱出を目指してみてくださいね。
脱出ゲーム どうぶつの島からの脱出
iOS
Android