こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
カメラを新調してから海辺を中心に色々とカメラを抱えてお出かけしているわけですが、夕方くらいまで出かけるとわかっていると撮りたくなるのが夕焼け。
しかし日の入りを調べるのは簡単なのですが、夕焼けのあの色の時間帯って日の入りの前後何分くらいなのかって意外とピンと来ませんよね。
ピンポイントの日の入りではなく夕焼けの時間帯について調べていたら、朝焼け夕焼けの時間帯を教えてくれるアプリを発見!今回は『Magic Hour』というアプリをご紹介いたします。

あとどれくらいで綺麗な空の色に?朝焼け夕焼けの綺麗な時間を教えます。

画像1: あとどれくらいで綺麗な空の色に?朝焼け夕焼けの綺麗な時間を教えます。

アプリの名前になっている「マジックアワー」という言葉ですが、日没前もしくは日の出後の薄明の状態の時間帯のことだそう。写真好きの間ではこの数十分間は光が柔らかく、かつ刻々とドラマティックに変化するので美しい写真が撮影できるとされています。
このアプリでは地平線からの太陽の角度、現在地と日付からマジックアワーを割り出して教えてくれるんです。
このスクショを撮った時は15時頃で江ノ島からの移動中。どこかで夕焼けを撮ろうと思ったので時間を調べるためアプリを開いてみたところあと1時間10分でマジックアワーが始まるとのことでした。

画像2: あとどれくらいで綺麗な空の色に?朝焼け夕焼けの綺麗な時間を教えます。

『Magic Hour』ではさらにスクロールするとその次のマジックアワーも見ることができるようになっています。この場合は日の入り前なので次の日の出までが見られるようになっているということです。
さらに日が出ている時間、マジックアワー、暗い時間帯の割合も見られたり、夏至や冬至までの日数、月の動きや次の満月などの天体情報も見られました。

朝焼けの場合は表示はどうなる?

画像: 朝焼けの場合は表示はどうなる?

先ほどは日の入り・夕焼けの場合を調べてみましたが今度は旅先で日の出の方の時間帯でも見てみることにしました。日の入り後は背景が夜景になっていてロマンティック。そしてその次のマジックアワーが日の入りに。どうやら直近とその次の日の出・日の入りのマジックアワー2回分までなら何も課金しなくても見られるようですね。
実は北九州市小倉北区は東京よりだいぶ西に位置しており、40分ほど日の出が遅いはずから見られるかなぁ?なんて思ったのですが……予想より朝早くて諦めました。

今だ!マジックアワー中はこんな表示に。

画像: 今だ!マジックアワー中はこんな表示に。

今マジックアワーだよ!という時には背景が茜色の空になると同時にマジックアワーの残り時間が表示されます。大きな時計のような図でも残りを示してくれるのでパッとわかりやすいですね。
この時はロケーション的に撮影できる感じの場所にはいなかったのですが、このアプリでマジックアワーを意識できたおかげで意識的に周りの景色を見て、夕焼けを探すことができました。
別に撮影のためだけじゃなくていいんですよね、朝焼け夕焼けを追うのって。

アプリと共に、マジックアワーの撮影へ。

今井安紀(あきにゃん) on Instagram: “I don’t wanna tell where it is. 教えたくない、秘密の場所。 #olympus #olympuspen #olympuspenepl9 #epl9 #ocean #nofilter #photolovers #noedit #surf…”

www.instagram.com

神奈川県某所にて夕焼けを撮影。最初のスクショの日の時のものです。時間をちゃんと調べて行ったおかげでとっても綺麗な茜色の空が撮れました。実は1枚目の写真に小さく月が写っているのですが見えますでしょうか。アプリで表示されたものと同じ形の三日月でした。

今井安紀(あきにゃん) on Instagram: “We can see rosy, madder-reddish ocean only at magic hour. バラ色のような、茜色のような海が見られるのはこの時間だけ。 (150mm F5.6) #olympus #olympuspen #olympuspenepl9…”

www.instagram.com

余談ですがマジックアワーの海辺はこんなに綺麗なバラ色のような、茜色のような海の写真が撮れるんです。一人で眺めながらいまだにうっとりしています。
朝焼け夕焼けをゆっくり見る機会が訪れた時、空自体だけではなくて建物や水面への反射も綺麗なのでぜひそちらも見て欲しいです。

今井安紀(あきにゃん) on Instagram: “I love magic hour. 刻一刻と表情を変えるマジックアワーが好き。 #olympus #olympuspen #olympuspenepl9 #epl9 #ocean #nofilter #photolovers #noedit #surf #wave…”

www.instagram.com

沖縄に行った時もマジックアワーをこのアプリで調べて夕焼け撮影。タクシー飛ばして間に合いました。
この時は夕暮れ時、空の色が淡いバニラ色になる「バニラスカイ」も撮ることができたのでまた前2つとは違う満足感が味わえてほくほく。

今の時期ですと『Magic Hour』は新年の初日の出を日の出前の綺麗な時間から拝みたい人にもぜひ持っていただきたいアプリです。現在地以外の場所を調べたい場合、もっと未来のマジックアワーを調べたい場合などには課金でアンロックさせることができます。

Magic Hour

iOS

This article is a sponsored article by
''.