こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
パノラマで撮った写真をInstagramに載せたい!でもそのままだと綺麗に載らないし、白枠をつけて正方形化したところで小さくなってしまい良さが伝わらない投稿になってしまいます。
それを解消してくれるアプリが今回ご紹介する『Swipeable - パノラマ写真』なんです。
アプリが正方形に写真を分割してくれて、スワイプで繋がった写真を見ているようになるように投稿することができるんですよ。
パノラマ写真をインスタで見やすく。

この『Swipeable - パノラマ写真』なんですが、パノラマ写真をInstagramに投稿するならぜひこれを使ってほしい!とゴリゴリオススメしたくなるくらい仕上がりが見やすいんです。その特徴は後ほど。
使うにはまずはパノラマ写真を用意してください。正方形に分割されるのですが、中途半端な分はカットされてしまうので(元々のパノラマ比率が1:2.5の場合端数がカットされ写真が2枚だけになってしまう)なるべく長めに撮影しておくことをオススメします。私は素材撮影後にこの事実に気づきました…。

最初に加工してみたのがこちらのパノラマ写真。
1:2以上の画像やパノラマ写真はアプリのトップの「PANORAMA」のところに出てくるのでそこから選択しましょう。
サイズですが結構長めに撮ったつもりでしたが正方形写真に分割するとこれも1:3ないのです。この記事を見て試す方はびよーーーーんと長めに撮りましょう。

写真を選択するとどのように表示されるかのプレビューが出ます。どこからスタートするかはアプリが自動で決める形でこちらから調整はできないようです。左側から正方形に切り取られていくのでスタートを決めたい方はあらかじめカメラロールでスタート位置をトリミングしておくとよいでしょう。
「Post to Instagram」をタップすると写真がカメラロールに保存されますので、スワイプでつながるような順番を設定してInstagramに投稿しましょう。
Aki Imai (今井安紀) on Instagram: “パノラマ写真をインスタに載せたい!でもそのままだと長ーくなって見づらい… 正方形化するための枠をつけても3枚目みたいになっちゃいます。 それを解消してくれるアプリがこちらの『Swipeable - パノラマ写真』です。…”
www.instagram.com投稿したものがこちら。
パノラマ写真からの加工の場合、1枚目は動画になっていてスワイプを促すような動きをしてくれるんですよ。ここが見る人にも優しい仕様になっていてポイント高いなと思いました。
当然ですが、綺麗にアプリが分割してくれるのでスワイプするとちゃんとつながった写真を見ているようになっているんです。これはぜひInstagramのアプリから見て、スワイプしながら見る気持ち良さを味わってほしいです。

別の写真でも試してみました。元の写真はこちら。これももっと長ーーく撮っておけばよかった。
余談ですが噴水のように動きのあるものは合成された時に変な形になっちゃう時もあるので何枚かパノラマ写真を撮っておくのがオススメです。
Aki Imai (今井安紀) on Instagram: “『Swipeable - パノラマ写真』でもう一枚。 元画像は3枚目。これでも2枚までしか分割されなかったので、3枚以上にするにはかなり長ーーーくパノラマ撮影する必要があるようです。 #app #appreview #panorama #swipeable…”
www.instagram.comできあがりはこんな感じで投稿されました。景色が遠くまであるせいか先ほどのものよりも視野が広い感じに。
同じアプリで作成された他の投稿を見ていると、部屋などの近いところだとぐるぐる回っている感じに仕上がっていてそれも面白かったです。
通常のカメラロールの写真を投稿するときは風景がオススメ!

カメラロール内の写真もパノラマ写真風にこのアプリは加工してくれます。右のスクショのようにかなりズーム感が出てしまうのでブツ撮りなどは向いてないなと思いました。ポジションは上下の調整くらいしかできないようで、縦長・横長どちらも一応加工することは可能で、画像は3枚固定のようです。
Aki Imai (今井安紀) on Instagram: “『Swipeable - パノラマ写真』はカメラロールからの写真の加工にも対応してます。 パノラマではない場合は1枚目は動画にならないみたいです。 通常の写真の場合結構寄りになるので風景でやってみるのがオススメです。 元画像は3枚目。 #app #appreview…”
www.instagram.com投稿はこちら。パノラマ写真ではないものを加工した場合、1枚目は動画ではなく静止画になりました。先ほども書いたようにかなり寄った仕上がりになるのでそれを生かした投稿がオススメ。水族館の大きな水槽なども面白そうだなと思いました。
Instagramの投稿は写真そのものはもちろんですが、投稿するツールで差をつけるのも一つの手段だと思います。
見ている人が楽しくなる写真をこの『Swipeable - パノラマ写真』で投稿してみてくださいね。
Swipeable - パノラマ写真
iOS