こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
パートナーに伝えたいこと、伝えられていますか?日々一緒に過ごす中で伝えづらいこともあるかと思います。そんな時にお手伝いしてくれるのが今回ご紹介する、パートナーにお手紙を送れるカップルメッセンジャーアプリ『Oshidori』なんです。
投稿内容は匿名で公開されるので、普段他のカップルがどんな風に言いづらいことを伝えているか、ありがとうを伝えているかを見ることができるのも素晴らしい。自分たちのコミュニケーションのヒントにもなりそうです。
パートナー役はアプリライターの津田マリリンさん( https://marilyntsuda.com/ )にお手伝いいただきました。

登録したら早速パートナー設定。QRでその場でできちゃいます。

画像1: 登録したら早速パートナー設定。QRでその場でできちゃいます。

アプリを使うにはまずアカウントを作成します。メールアドレス必須です。TwitterなどのSNSから登録・ログインができたら楽チンだなーと思ったのですがそこは現在非対応のようです。
アカウントができたら早速パートナーとつながりましょう。「パートナー設定」をタップすると「パートナーを紐づける」と出てくるのでタップします。

画像2: 登録したら早速パートナー設定。QRでその場でできちゃいます。

パートナーとはQRコードの読み取りか、メールアドレスの入力でつながることができます。一緒にいる時に一緒に『Oshidori』を始めて、読み取ってもらうのが一番簡単そう!
マリリンさんとはメールアドレスを利用して紐づけしたのですが、紐付けされた側にお知らせなどの通知は来なかったそうです。それにしても、名前。笑

メッセージを受け取ってみました。

画像1: メッセージを受け取ってみました。

マリリンさんが早速メッセージを送ってくれました。
メッセージの種類とタイトルが表示され、読んでいないメッセージはメッセージ一覧で「未読」の表示がつくようになっています。
メッセンジャーはLINEのようなチャット形式。画像の添付などにはまだ対応していないみたいです。
スレッドは話題ごとに分けて、どんどん作成することが可能な形。なので例えばここで「靴下の脱ぎっぱなしはやめてほしい」などの約束やお願いをして、後からその話題について「またやってる!」なんてツッコミを入れることもできちゃいますね。

画像2: メッセージを受け取ってみました。

ちょこちょこやり取りをしてみました。
返信以降のやり取りの部分は後ほど出てくる匿名公開された手紙のタブの中では公開されません。好きにいちゃいちゃした文章を送るなり、文句を返すなりしてOKです。

メッセージを送ってみましょう。

画像1: メッセージを送ってみましょう。

あなたにもきっと、言いづらいけどパートナーに言いたいことがある、という瞬間があるはず。
そんな時は自分からもちゃんとメッセージを送りましょう。メッセージ一覧の右下の方にある丸いメモのようなアイコンからスレッドを新規作成できるので、まずはお手紙の種類を選びましょう。

画像2: メッセージを送ってみましょう。

このアプリのキャラクター「おしどりちゃん」が色々と受け答えをしてくれるので、その指示に従ってメッセージを打っていきましょう。ここで入力したものが匿名公開されるので個人情報がばれちゃいそうな内容は避けます。一旦入力して送信して、やっぱり直したいという時は手紙を預ける前に編集しましょう。

画像3: メッセージを送ってみましょう。

メッセージを入力し終えて、これでOKとなったら「預ける」をタップしておしどりちゃんにお手紙を預けましょう。
あとは相手が見て返事をくれるのを待つだけです。
先ほど書いたようにお手紙はスレッドで分かれているので、複数になるとこのような表示になります。

みんなのお手紙から他のカップルのコミュニケーションを垣間見てみましょう。

画像: みんなのお手紙から他のカップルのコミュニケーションを垣間見てみましょう。

『Oshidori』の面白いところは他のカップルの手紙のやり取りの冒頭部分を匿名で公開しているところなんです。なかなか言えないありがとうだったり、言いづらいことだったり色々書いてあって他のカップルのコミュニケーションって面白いです。自分が同じ場面に遭遇したらどう伝えようかな?なんて置き換えて今後のための参考にするのも良いでしょう。
手紙には「いいね」や「応援」を送ることができ、もらった数はプロフィールから確認できます。
あなたもいいなと思った手紙にはぜひリアクションをしてみましょう。

余談ですが、おしどりちゃんが可愛らしいので今後おしどりちゃんがもっと活用されたら画面が華やかになりそうだな、なんて思っちゃいました。
メッセンジャーアプリなので、手紙を送る際おしどりちゃんが配達するアニメーションがあったりしても良さそう…!
全体的には、予定など細かいことを共有する気はサラサラないけれどちょっと何かで2人だけでつながっていたい。そんな自立したカップルにオススメできるアプリなんじゃないかな、と感じました。

Oshidori

iOS

Special Thanks to 津田マリリンさん

This article is a sponsored article by
''.