こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
みなさん新年の目標は立てましたか?ダイエット?語学?読書?それぞれあるでしょう。
しかし目標は立てたけどそのためのコツコツした努力、なかなか億劫で実行できていない方もいるのではないでしょうか。
今回は目標達成を助けてくれるアプリ『自分ルール:目標達成,目標管理,習慣化アプリ』をご紹介いたします。
このアプリは頑張った分だけポイントを貯めることができ、そのポイントで自分にご褒美をあげることができるんです。これがあれば取り掛かるのが億劫な物事もご褒美目当てに頑張れちゃうんです。
何かを頑張ったらポイントを貯める!小さなことからでOKです。

アプリの使い方はとてもシンプル。何かを頑張ったらポイントを追加していくだけです。
最初にセットされているのは「読書をする」「早起きをする」「片付けをする」など簡単なもの。簡単なものでもなかなか継続できないという人はまずはここから始めてみてはいかがでしょうか。

明確な大きな目標がある人はそのために必要な項目を先ほどの「貯める」一覧の右上にある「+」アイコンから毎日コツコツ続けたいことを追加することができます。
私は体を柔らかくしたいのが一つあるので「ストレッチ」を追加しました。ポイントの数も自由に決めることが可能で、通知を受け取る設定にすることでやり忘れを防ぐこともできるんです。

ポイントは当日分は先ほどの「貯める」画面のコインが積み上がった部分をタップすると簡単に追加できます。
過去の分を追加したい場合、項目をタップすると個数、実施日を指定することが可能です。
追加すると右のスクショのように褒めてくれ、累計のポイントも見られるのでモチベーションが上がりますね!
設定から目標をポイント画面に表示可能。

これは使っていて後から気がついたのですが、設定にある「目標設定(アファーメーション)」というところから目標を書き込み、トップ画面に表示させることができるんです。
左の画面のように入力して、「表示」をONにすると右のようにポイント画面に入力した内容が表示されました。
毎日これを見ることで意識に目標を刷り込む効果もありそうですよね。
ポイントが貯まったらご褒美!好きなもの食べる?好きなことする?

貯まったポイントは「使う」からご褒美に使うことができます。
ダラダラする?好きなものを食べる?旅行に行く?なんでも好きなのOK!!
実行したいご褒美を選んだら個数と実施日を選択して上にある「このご褒美とポイントを交換する!!」をタップしましょう。

ポイント消費の確認が出るので「交換する」をタップすると交換が実行され、右のように残りのポイント数が表示されます。ポイントは消費されてしまうので減ってしまうんですよ。ご褒美がたくさん欲しかったら目標に向かってやるべきことをコツコツと頑張るしかない!
ご褒美は「貯める」同様追加できるので、モチベーションアップのために「お酒を飲む」でも「推しのグッズを買う」でも「ラーメン食べる」でも何でもいいのでたくさんのご褒美を用意しておくのをオススメします。

トップの「ポイント」画面でも70ポイントまで貯めたポイントがごっそり減っていました。ううう悲しい…でもまたご褒美を実行できるように努力を積み重ねていこうと思います。
ご褒美に達するまでのポイント数が少なすぎると感じるなら、元々あるご褒美も「編集」からポイント数の変更ができるのでぜひ利用してみてください。
この『自分ルール:目標達成,目標管理,習慣化アプリ』を目標達成の補助ツールとして使えば、ご褒美のために頑張れるし同意に目標達成のためのコツコツとした積み上げも実行できて一石二鳥!
三日坊主になりやすい方も、もう三日坊主になっちゃったよという方も再度、このアプリに助けてもらいながら目標達成に向けて小さなことから頑張ってみませんか?
自分ルール:目標達成,目標管理,習慣化アプリ
iOS
Android版はSNSバージョンになるそうです。(iOSも同じSNSバージョンのアプリもあります)
iOSのSNSバージョン