こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
片手で遊べるリズムゲームで遊びながら動物の仲間をどんどん増やして遊ぼう!
今回ご紹介するのは『PARADE! - The Rhythm Battle』です。

Hey!Yo! 体でリズムに乗って覚えてノリノリでプレイできるリズムゲームアプリ!

画像1: Hey!Yo! 体でリズムに乗って覚えてノリノリでプレイできるリズムゲームアプリ!

気軽に楽しめてリフレッシュもできそうなアプリ、そろそろ新しいの欲しい!
そんなあなたにはこの『PARADE! - The Rhythm Battle』がオススメです。2018年5月のApp StoreのベストApp&ゲームの1つにも選ばれたこのアプリ、鮮やかなグラフィックとたくさんの動物が登場するノリノリのリズムゲームなんです。
遊び方はとてもシンプルで動物たちが出す音を真似していくのですが、コツはリズムを体で感じて覚えること。チュートリアルでは両手で表示されていますが片手でも遊ぶことが可能です。

画像2: Hey!Yo! 体でリズムに乗って覚えてノリノリでプレイできるリズムゲームアプリ!

リズムに合わせて動物が矢印を通った場所に置いていくので、それに合わせてスワイプをしてリズムを演奏します。青い下の矢印が下スワイプ、紫の左右の矢印は左右どちらでもいいので横にスワイプ、そしてこの後赤い上の矢印も出てくるのですがそれは上スワイプで演奏します。矢印の並んでいる感覚はリズムの通りなので、聞いて体で覚えて、さらに目でも確認しながらタイミングよくスワイプしていきましょう。
またコインが現れることもあるのでそれはタップで拾うことができます。

チャレンジをクリアしながらどんどん進んでいきましょう!

画像1: チャレンジをクリアしながらどんどん進んでいきましょう!

ゲームをスタートさせるとこのように「チャレンジ」が出てきます。
最初は動物を仲間にしたり、コインをゲットしたりと簡単なものから始まります。
モグラに叩かれると出ているのですが、リズムに集中しているとどこにモグラがいるのか全くわからず…!

画像2: チャレンジをクリアしながらどんどん進んでいきましょう!

動物が前を先導するかたちで一緒に道を歩き、その中でどんどんリズムに合わせた矢印が道に刺さっていきます。しっかり体でリズムを取りつつそれを見ながら覚えてスワイプしていきましょう。
先に進むと時々えげつない量の矢印が出てくることが。間違えずにあなたはできるでしょうか?リズムもスワイプの向きも気にしなきゃいけないので頑張って!

コインを集めて背景を解放!どんどんパレードが色々な場所に行きます。

画像: コインを集めて背景を解放!どんどんパレードが色々な場所に行きます。

集めたコインはところで何に使うのでしょう。
トップ画面の右下のアイコンから左の画像の画面にジャンプ。そこから背景をアンロックすることができ、それにコインが必要なのです。
背景をアンロックするとそのエリアにあるアイテムもアンロックできるようになり、出会える動物が増えていきます。
コインはアプリを開いていない間にも集まっているので、次に開いた時にもらえるのも嬉しいです。

出会える生き物の種類は30体!よく見ると動物じゃないものも…?!

画像1: 出会える生き物の種類は30体!よく見ると動物じゃないものも…?!

パレードに登場する動物は仲間にすることができます。アンロックして現れるようになった動物とのリズムバトルでいい感じにスワイプできるとどんどん仲間の数が増えていくんです。この時は公園でうさぎを仲間にできました!
ゲームオーバーになった時に成績が出るのですが、その時に仲間にできた動物みんなでパレードする画像が出て可愛いです。この画面だとよく見るとカメもいるんですよー!

画像2: 出会える生き物の種類は30体!よく見ると動物じゃないものも…?!

トップ画面では今まで仲間にした動物と共にパレードする様子が見られます。
メンバーにできる動物などなどは30種類もいるそうで、よくよく下の方までリストを見てみると「動物…?はて?」というものまでいました。
何がいたかはぜひみなさんの目でお確かめくださいね。

画像だと伝わりにくいのですが、『PARADE! - The Rhythm Battle』は音楽が本当にノリノリで体を揺らして楽しみたくなるゲームなんです。梅雨の時期にお外に出かける気にはならないけど弾けたい!なんて時にもぴったりですよ!

PARADE! - The Rhythm Battle

iOS

Android

This article is a sponsored article by
''.