こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
世間は今日本酒ブーム!日本人だけではなく海外の方も興味津々。
でもその日本酒について聞かれた時、製法の違い、日本酒と焼酎の違いなどあなたは説明できますか?
今回は動画を見ながら日本語と英語両方で日本酒についての知識をつけられるアプリ『Masimas』をご紹介いたします。

初級・中級・上級とあなたが得たい知識レベルに合わせて勉強できます。

画像1: 初級・中級・上級とあなたが得たい知識レベルに合わせて勉強できます。

日本酒美味しい!私も大好きです。でもただ美味しいと飲むだけよりも、ちょっと知識をつけた上で飲むほうがより楽しめると思うんです。
また飲食店にお勤めの方はより良い接客を提供するために知識があり、なおかつ英語で説明できるとベターだと思いますし、海外からのゲストを接待する機会のある方なども自国の推しのお酒について説明できたほうがより好印象でしょう。
そんな日本酒の知識を日本語と英語両方で勉強できるのがこの『Masimas』というアプリ。
あなたの必要とする知識レベルに合わせて初級・中級・上級と選ぶことができます。

画像2: 初級・中級・上級とあなたが得たい知識レベルに合わせて勉強できます。

先ほどの画像の右側が初級のメニューの一部となっており、こちらの画像の左側が中級、右側が上級となっております。
初級では基本的な「そもそも日本酒とは?」というところから、「日本酒と焼酎の違い」や原材料について、分類、ラベルの読み方などを学べます。
中級以降はテイスティングや銘柄、選び方や温度、精米についてなどより深く学んでいくことができます。

日本語英語両方で勉強してどこでも説明できるようになりましょう!

画像1: 日本語英語両方で勉強してどこでも説明できるようになりましょう!

メニューから学びたい項目をタップすると各項目の導入部分が表示され、何について学べるか確認することができます。そしてここで「言語を切り替える」をタップすると全部英語の表示に変わりました。ワンタップで切り替えできるのである意味この画面だけでも英語の勉強できそうです。
再生する動画も日本語字幕と英語字幕がここで切り替わるので、お好みの方を選んでから再生します。

画像2: 日本語英語両方で勉強してどこでも説明できるようになりましょう!

ちなみに英語にしたままスワイプでメニューに戻ってみると、最初のレベル選択、その次のメニュー選択も全て英語に切り替わっていました。
今のところトップ画面の設定から言語切り替えができるわけではなく、あくまでも動画再生画面のみでの切り替えになっています。ここからも設定できるとさらに便利に使えそうです。

動画は基本全部英語!字幕で日本語が選べます。

画像: 動画は基本全部英語!字幕で日本語が選べます。

サンプル動画を再生してみたところ、話しているのは全て英語!でも日本語メニューから再生した場合は日本語の字幕になるのでご安心を。(右下の画像参照)
英語で日本酒について話せるようになりたい人はこの動画を見まくってしっかり叩き込みましょう。
図解もわかりやすいので、話し言葉が英語でも十分日本語字幕で理解できると思います。
フルバージョンを見たい人は月額¥1,500で講座本編の動画を視聴できるそう。
海外のゲスト対応のために必要な方や仕事に役立てるために集中的に覚えたい方には損のないコンテンツのように感じます。

日本のものについて日本語では知っていてもなかなか英訳されているものって少なかったりするもの。ましてや口頭で説明するのにテキストで読んで覚えるよりも耳からの方が早い、という人も多いと思いますのでこれは英語教材としても秀逸な出来のコンテンツだと思います。
自分の好きなもので英語の語彙を増やしたい方、お仕事に役立てたい方、日本文化の説明をする機会の多い方はぜひお試しください。

Masimas

iOS

Android

This article is a sponsored article by
''.