こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
近くで楽しめる面白スポットが知りたい!とか、出張先や旅行先でちょっとお茶したいんだけどグルメサイトよりも簡単にしかもわかりやすく近くの良さげな場所探す方法ないかな?とか「この近くのいろいろなお出かけ情報」が欲しいとかありますよね。そんな時にオススメなのが今回ご紹介する『Deaps-新感覚の観光&旅行ガイドで発見の旅へ出かけよう』なんです。
みんなが作るガイドブック。近くのオススメお出かけスポットをあなたの好みに合わせてオススメします。

『Deaps-新感覚の観光&旅行ガイドで発見の旅へ出かけよう』は「あなたの好み」と「今いる場所・時間帯」をもとに人工知能がオススメ情報を教えてくれるというアプリです。今いる場所ですぐ楽しめる情報がザクザク出てきます。内容もライターさんなどが記事を書いて…という情報だけではなくユーザーのお出かけ体験をシェアしている形での情報が多いので、リアルな意見やオススメがたくさん見つかるんです。

使い始めにあなたの「好き」をまずは登録しておきましょう。そうすることによってあなたによりマッチする情報を届けてくれるんです。
個人的には同じ食べ物でも「グルメ」で一括りするわけではなく「スイーツ」と2つに分かれていたりとジャンルの指定が細かいのもよりぴったりの情報が届く秘訣の1つかも、と感じています。
ついつい見ちゃう「特集」が充実!

セッティングが終わるとホーム画面に移ります。ホーム上部から「あなたにおすすめ」や近くのカフェ情報などいろいろな情報にワンタップでアクセスできちゃうので使い勝手が良いです。
ところでホーム画面をスクロールして行くと、とっても魅力的な特集が多いのに気がつきました!
せんべろ特集にそば特集…!特集には様々なユーザーのテーマに沿ったおすすめ情報が掲載されています。
過去には「すごい坂道選手権」や特定の地域をフィーチャーしたもの、聖地巡礼特集などもありました。

特集にはハッシュタグがついており、そのタグをタップすると地図上で投稿されたスポットの場所が一覧で見られます。「この特集面白そう!」と思った時に近くのそのテーマに沿ったおすすめスポットはどこにあるのかがすぐにわかるんです。
特集記事ではそれぞれ編集部の人がその特集の達人にインタビューしていたり、面白情報を載せているので読んでから行くと面白さも倍増しそう。さらに行った上で投稿するとQUOカードがもらえたりします。
ハッシュタグであなたの気になる情報にアクセス!

「話題のハッシュタグ」ではあなたが気になっている情報を元にそれに関連するハッシュタグがついた情報を見ることができます。「#カフェ」や「#グルメ」と行った定番の情報はもちろん「#壁アート」や「#猫スポット」といった最近話題になっているスポットにまつわるタグも。
ハッシュタグのついた情報は地図上にまとめられており、行き先からスポットが探しやすいんです。
近くの○○に行きたい!そんな時もこのアプリ!

今いる場所の近くのカフェやイベントに行きたい!という時にもこの『Deaps-新感覚の観光&旅行ガイドで発見の旅へ出かけよう』が便利なんです。
ホームのトップから「カフェ」と「リラックス」はワンタップでアクセスできるので「ちょっと時間空いたからどこかで時間潰そう」という時すぐに誰かのお墨付きがあるスポットを見つけることができちゃいます。「ここから○○m」という表示があるので気になるスポットまでどれくらいかかるかすぐわかるのも良いです。

結構時間できちゃったなぁという時には「発見する」をタップするとここでは近い順にあなたが気になりそうなスポットをたくさん表示してくれます。
「とにかく何でもいいから近くにあるおすすめスポットが見たい!」という時には「すべて」を選択するといろいろなジャンルのスポットが出てきて面白い!よく行くエリアでも知らない場所がザクザク出てきます。もちろん画面上部のタブからジャンルを指定して見ることも可能です。
またキーワードを入れての検索もできるのですが、例えば「渋谷にいながら別の場所のような気分を味わいたい」なんていうスポットもその地名を入れることで探し出せちゃうんです。例えば京都だと渋谷でこんなにお店が見つかりました!
おすすめプランを参考に休みは知らない世界を見に行くのもあり!

トップ画面の検索窓から「プラン」を選択して検索すると他のユーザーさんのおすすめのお出かけプランを見ることができます。例えば「アート」で検索して出てきた面白そうなプランがこの「地下鉄駅のパブリックアートを見に行こう」というもの。
プランの場合1ヶ所の情報ではなく複数のスポットを掲載しているのでこのように地図に番号がふられています。

プランは各スポットの説明と地図情報が並んで順番に表示されていきます。地図側の方では前の地点からの距離や、案内する機能も付いているので移動するときにも安心です。アプリを見ながらプラン通りに進んでいくだけで良いのでお休みの日に何もすることがなかったらぜひ面白そうなプランを見つけ、使いながら出かけてみてください。

ちなみに私の地元の仙台のお出かけプランも検索してみたところグルメなどの他に「足元に注目してお出かけして楽しむ」というプランを発見!
仙台のマンホールや道路にある金属の蓋にこんな装飾が施されているの知りませんでした。
今度地元に遊びに行くときには足元にも気をつけて歩いてみたいと思います。
花粉も落ち着き気温も暖かい日が増え、これからどんどんお出かけが楽しくなる季節。このアプリを携えて近くの新たなスポットに出会ってみてはいかがでしょうか。
情報盛りだくさんなので今回は省略しましたがあなたのおすすめももちろん投稿もできますので素敵な場所はぜひ共有してみてください。
Deaps-新感覚の観光&旅行ガイドで発見の旅へ出かけよう
iOS