こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
世間は猫ブーム!猫好きのために作られた、猫だけのSNSアプリでどっぷりいろんな可愛いにゃんこたちを眺めまくりませんか?
今回ご紹介するのは猫を飼ってなくても参加できちゃうアプリ『ねこすた』です。猫飼いさんはイベントに参加などのお楽しみあり、猫を飼えない方は猫たちの日常に癒されてみませんか?

猫好きのために特化されたSNSアプリ!

画像: 猫好きのために特化されたSNSアプリ!

ペット専用SNSアプリは色々あるけれど、猫専用に特化されているものってなかなかないですよね。それを叶えてくれたのがこの『ねこすた』です。猫が大好きな私たちのための、猫だけを投稿できる、猫ばっかりのSNSアプリ。にゃんこパラダイスがあなたの手の中に現れるんです。
始め方はメールアドレスで登録のほか、既存のSNSアプリと連携してアカウントを作成することもできるので簡単です。

あの子もこの子もみんな可愛い!表情豊かな猫たちの日常をみてみましょう。

画像1: あの子もこの子もみんな可愛い!表情豊かな猫たちの日常をみてみましょう。

タイムラインを見てみるとそこにはみなさんが投稿したたくさんの猫たちの姿が…!癒し!
スヤスヤと無防備に眠る寝顔はもちろん、元気に遊ぶ姿や面白い瞬間を捉えたものなどバラエティに富んだ投稿をみなさんされているので飽きることなくずーっと見てしまいます。
また投稿は写真と動画療法で可能なので、元気に遊びまわる姿や飼い主さんの方を見ながら「にゃーにゃー」と甘えて鳴く様子などもアップされています。姿はもちろん、声も癒し…!
最初は「全て」やイベントタグで色々な子を見て回り、お気に入りの子がいたらフォローしてみましょう。

画像2: あの子もこの子もみんな可愛い!表情豊かな猫たちの日常をみてみましょう。

この時期ならではだと思うのですが、桜やお花とともに愛猫を撮影した投稿も見かけました。桜が見えるお家からの猫とのコラボ写真は美しいを通り越して尊い…!猫も桜の美しさがわかるのでしょうか。またにゃんことお散歩してお花と触れ合う姿は好奇心旺盛な猫の横顔を捉えていてこちらも素敵だなと思いました。
この写真好き!と思ったら写真の下にあるハートマークをタップすることで「いいね!」を伝えることができますので、どんどんタップしてみましょう。

うちの子も見て欲しい!その前にプロフィールを更新しておくのがオススメです。

画像1: うちの子も見て欲しい!その前にプロフィールを更新しておくのがオススメです。

うちの子もみんなに見てもらいたい!ということで記事を投稿するしてみましょう。でもその前にやっていただきたいことが「プロフィールの編集」なんです。
『ねこすた』では「うちのねこさんタグ機能」というものがありまして、プロフィールに自分の猫の名前を登録しておくと投稿で愛猫の名前のタグをつけることが可能になります。これを使えば名前をタップするだけでうちの子の写真だけをずらりと表示することができるんです。
猫は複数匹登録可能で、名前と種類で登録します。雑種も模様別でありますよ。

画像2: うちの子も見て欲しい!その前にプロフィールを更新しておくのがオススメです。

名前を登録したら画面下のカメラアイコンから投稿した写真または動画を選びます。1投稿につき添付できるメディアは1つまでのようです。
タイトルと本文を入力したらタグを選択して投稿!もちろんあなたの愛猫の名前タグも忘れずに。
投稿した画面はこのようになりました。一応動画です。爆睡の図なのでお腹だけ実は動いているのでアプリで見てみてください。

画像3: うちの子も見て欲しい!その前にプロフィールを更新しておくのがオススメです。

しばらくしてアプリを開いてみると、いいねがたくさんついていました!わーい!やっぱりMocoさんタヌキみたいでもモップみたいでも可愛いみたいです!この後さらにコメントもついており猫好き同士でやり取りすることができちゃいました。
猫を飼っていない人だと何を投稿したらいいのかな?と思うかもしれませんが、街の猫や野良猫さん、猫カフェでの写真をUPしている方もいらっしゃいます。タグも猫カフェやまち猫など、飼い猫向け以外のものも既にあるので、猫と触れ合う機会があったら工夫して投稿してみてください。

おもちゃがもらえるイベントを毎月開催!簡単に参加できちゃいます。

画像1: おもちゃがもらえるイベントを毎月開催!簡単に参加できちゃいます。

『ねこすた』では毎月イベントを開催しています。イベントに参加するとねこ用のおもちゃがもらえちゃうかもしれない、とのこと。うちの子のお気に入りが決まっちゃうとそればかりになって、なかなか新しいおもちゃって試すことが少ない方もいらっしゃると思うのでこれは良い!
参加の方法も数回分くらい見てみましたがどれもとても簡単でした。
イベント情報は画面下の吹き出しに「E」のアイコンで見られるのですが今までも右のスクショのように動画イベントやクリスマスイベントなどいろいろ催されてきたようです。

画像2: おもちゃがもらえるイベントを毎月開催!簡単に参加できちゃいます。

現在開催されているイベントは「桜まつり」というイベントで4/8まで開催されているそう。
今回の参加方法は写真や動画に「桜まつり」のタグをつけて投稿するだけでOKということでとても簡単に参加できますね。プレゼントは「カシャカシャぴょんぴょん」というトリッキーな猫じゃらしのようなおもちゃ。3個の羽根がぐるぐる回るということでこんなおもちゃハイテク風な実家では見たことないぞ…!ぜひみなさんも投稿しておもちゃ狙っちゃいましょう。

使ってみた体感的には猫好きばかりが集まるアプリということで、同じ好きなものでつながっているからこそいいねやコメントも初心者でも付きやすいし、こちらからもしやすいという印象。リアクションがあるからまた投稿してみようという気持ちにもなり続けやすいSNSなのではと思いました。
癒されたい方も、うちの子を人気者にしたい方もぜひ『ねこすた』の猫だらけ沼にハマってみてください。

ねこすた

iOS

This article is a sponsored article by
''.