こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
リラクゼーションに向いていると言われる塗り絵。その塗り絵のアプリってたくさんあるんですがちょっと風変わりな『Pixel Art - 数字で色ぬり』を見つけました。
このアプリの塗り絵、よく見るとなんと全部いわゆるドット絵!マスが大きくて簡単に楽しめるものからじっくり時間をかけて仕上げたい細かなものまで様々なイラストがあるんです。
さらに塗る色が決まっているのでひたすらぽちぽち色を埋めていくのに集中できるんですよ。
ゲームのキャラみたいなものから手の混んだイラストまで幅広く用意!

ドット絵の塗り絵ってだいたい昔のゲームのキャラみたいなのばかりなんじゃない?と思う方もいらっしゃるかもしれません。でも『Pixel Art - 数字で色ぬり』のライブラリを見てみるとしっかりしたイラストやリアルな動物の絵など「え?これ本当にドット絵?」という見た目のものもたくさんあるんです。
季節のイベントをモチーフにしたテーマなどもたくさんあるので飽きることなく楽しんでいただけると思います。
まずはいかにもドット絵!なもので試してみましょう。

最初は細かいものに挑戦するよりも、いかにもドット絵という感じのものから挑戦するとコツが掴みやすいと思います。
好きなイラストを選ぶとこのようにドット絵と番号のついているカラーパレットが現れます。これを使ってどうやって塗っていくんだ……?
まずは日本の指でピンチして拡大してみましょう。

拡大するとこのように数字がそれぞれのマスの中に現れます。この数字と同じ色をパレットから選び、数字のマスを指でタップでポンポンと乗せていくことで塗り絵を完成させていくんです。
もしも間違えて塗ってしまった場合はうっすら塗られて数字が透けている感じになるので、後から正しい色を塗っていけば大丈夫です。

左のスクショのようにポンポン1マスずつ塗っていっても良いのですが、それだと時間がかかっちゃう!そんな時には簡単にまとめて塗ることができる方法を使います。
マスを長押しするとこのように拡大鏡が出てきます。この拡大鏡を出している間は、そのままマスを移動させることによって同じ色を一気に塗り進めていくことができるんです。同じ色が隣り合って連続して続いている場合にはこれを使うととっても楽チンですよ。

全てのマスを塗り終わると完成です。
完成したイラストはフィルターをかけることによってドットのマスを丸にしたり、アイロンビーズ風や刺繍のステッチのようにしたりと変化させてシェアしたり、保存することが可能です。
完成したもの、また塗り途中のものはトップ画面の「私の作品」から見ることができます。
リアルな見た目のイラストはとっても細かい!

ドット絵っぽいもので塗り方のコツをつかんだので、今度は細かいものに挑戦してみたい!ということで写真みたいな雰囲気の猫のイラストを選んでみました。
まず開いてみて思ったのが、リアルなイラストなので当然ですがマスが細かい……!そしてパレットの色の数が25色もある!色もグラデーションの部分などはちょこちょこ色の番号が変わるのでよく確認しながら塗っていきます。

ここで便利なアイテムのご紹介を。パレット部分を右にスワイプするとこのような謎のアイテムのアイコンがが現れます。
左は「魔法の杖」というアイテムだそうで、鼻の部分に使ってみたところ一回のタップで同じ番号の隣接した複数のセルを一気に塗ることができました。また、右の「手りゅう弾」のアイテムを猫の右目の部分に使ってみたのですが、どんな番号でも隣接する複数のセルを一度にワンタップで塗ることができるということでこのようになりました。

右上部分をぽちぽちと塗り進めた途中経過を。うん、細かいです。目の仕上がりなんかを見ると結構リアルだなぁと思いますが、ここまで仕上げるのにも結構時間がかかってしまいました。
集中しているとあっという間なので、時間のある時にじっくり取り組んでみるのがオススメだな、というのが個人的な感想。もちろんちょっとずつ完成に近づけていくのもありだと思います。
また無心になりたい時にもぴったりですし、根気よく進めていく感じなので集中力も鍛えられそう!
おしゃれなイラストや、男性でも楽しめるモチーフも!

ここまで紹介したイラストは割と可愛めのものが多かったですが、『Pixel Art - 数字で色ぬり』で扱われているイラストは幅が広い!左のように男性でも楽しんでいただけそうな車などのモチーフもありますし、可愛いだけじゃなくてオシャレな雰囲気のイラストで塗り絵を楽しみたい方には右のようなイラストもありました。
他にもお花のイラストや有料になってしまいますがゴッホの絵でドット塗り絵を楽しめるものなどもあったのでぜひ探してみてください。タグなどで検索できないのがちょっと不便ですが。
『Pixel Art - 数字で色ぬり』はマスで色を塗っていくからはみ出したりすることもないですし、あらかじめ色が割り当てられているから自分で色を決めるのが苦手な人でも楽しく遊んでいただけます。
ちょっとした気分転換や頭が疲れちゃった時にぜひ取り入れてみてください。
Pixel Art - 数字で色ぬり
iOS
Android