こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
スマホで撮った写真、おしゃれで雰囲気あるものに簡単に加工したい!今回はそれを叶えてくれる『Lens Distortions®』というアプリをご紹介いたします。うまく使うとインスタントカメラ風にもなりますよ!

光を入れ込んで雰囲気ある写真に。

画像1: 光を入れ込んで雰囲気ある写真に。

なんとなく撮った写真、おしゃれな感じに仕上げたい!でもピンクフィルターなどの可愛い系加工は飽きた……そんな方にオススメしたいアプリが『Lens Distortions®』です。このアプリは簡単操作であなたが撮った写真に光などの効果を入れ込んで雰囲気のある写真に仕上げてくれるんです。
例えばこのブーケの写真に「Luminary 3」というフィルターを重ねてみると、自然と光が写り込んだようなふんわりとした仕上がりになりました。

画像2: 光を入れ込んで雰囲気ある写真に。

フィルターを選ぶと調整メニューが出てくるので、光の明るやさ濃さ、色味などを調整しましょう。
スライダを動かしながら、見た目で直感的に操作できるので簡単です。
効果の左右反転や上下反転も調整メニューの一番右の「Flip H」と「Flip V」でできるので位置調整に活用してみてください。

画像3: 光を入れ込んで雰囲気ある写真に。

さらに「Add Layer」を使うとフィルターの効果を重ねてかけることができます。
先ほどの「Luminary 3」に加えてちょっと色のある「Principle Light Hits 4」を重ね、さらにオーブのような「Shimmer 5」を重ねてみると……なんだか天使が現れそうな幻想的なブーケの写真に仕上がりました。重ねることで新たな写真の表情も引き出せるので色々試してみてください。

色々な種類の光や霧を使い分けて。

画像1: 色々な種類の光や霧を使い分けて。

『Lens Distortions®』のフィルターはふわっとした光だけではありません。霧がかかったように仕上がる「Fog」シリーズ、まぁるい光が動いて写り込んだような「Legacy」シリーズなどもあります。この写真の右のものは「Fog 5」というフィルターをかけてみたものなのですが、元のものよりしっとり柔らかい雰囲気に仕上がりました。

画像2: 色々な種類の光や霧を使い分けて。

「Shimmer」シリーズはオーブが飛んでいるような光を足すことができます。
単体でブーケの写真に足してみるとこのように丸いドットのような光が何個も写り込み、ちょっとしたキラキラ感も出て綺麗です。
元の写真の雰囲気に合わせて色を調整すると可愛い雰囲気にも使えそうですね。

画像3: 色々な種類の光や霧を使い分けて。

「Principle Light Hits」や「Light Hits」は色のついた、比較的強めの光が多いです。
レンズフレアのような光を局所的にしっかり足したいときにはこの2つのシリーズの光から選ぶと良いでしょう。オレンジっぽい光にするとキラキラ感というよりも温かみを出すことができます。

画像4: 色々な種類の光や霧を使い分けて。

先ほど左右や上下の反転ができると書きましたが、光の位置は指でずらすことも可能です。
左の写真のように「見せたいものの場所に光がきた」という時には光をタップ、そのまま好みの位置に引っ張ってずらしましょう。
反転で好みの光り方を見つけ、その後位置を調整するという使い方をすればよりしっくりくる光の具合を見つけられるのではないでしょうか。

うまく操ればインスタントカメラ風に加工できる!

画像1: うまく操ればインスタントカメラ風に加工できる!

ピンクフィルターのゆめかわ加工に飽きた、おしゃれには加工したいけどもっとナチュラルに仕上げたい、という人にもこの『Lens Distortions®』はぴったり。
うまくフィルターを入れ込むことで、インスタントカメラで撮った時の「光や霞んだ感じが写り込んじゃった」あの感じを再現することができるんです。
これならわざわざカメラを買って現像しなくても、すぐにスマホでおしゃれインスタント写真が作れますね。

画像2: うまく操ればインスタントカメラ風に加工できる!

ちなみにアプリの初回立ち上げの時に作例を見られるのですが、『Lens Distortions®』はこんな写真を作っていました。元の写真がいいのはもちろんですが、光の入り方がとってもおしゃれ!
ホームページでも作例ムービーを見られるので興味のある方は是非見てみてください。

おしゃれなのにナチュラル。そして仕上がりがくどくない。そんな光や効果を入れられるのがこの『Lens Distortions®』。
最近Instagramで主流になりつつあるインスタント感ある写真を作る時にぜひ使ってみてくださいね。

Lens Distortions®

iOS

This article is a sponsored article by
''.