こんばんは!中山こころです!
今回はお家で作れる、
サングリアの素を紹介したいと思います☆
今回はお家で作れる、
サングリアの素を紹介したいと思います☆
今回作ってみたのは、
『夕香亭 さくらサングリアの素』です。

レストランなどではよく見かける
『サングリア』
おしゃれなイメージですが、
お家で作ったりするのは難しそう…
でもこの”サングリアの素”を使えば
簡単に家でも楽しめるのです‼︎
用意するのは、
・サングリアの素
・赤ワイン
の2つだけ。
で、あとは既に中に入っているのです。

さくらサングリアなので、
乾燥した桜も入っています。
作り方もいたって簡単!
①ワインを450ml注ぎます
②冷蔵庫で4時間冷やします
たったのこれだけ完成★

今回は赤ワインで作ってみました。
ほんのり甘く、でも酸味もしっかりと残っていてすごく飲みやすかったです!
冷蔵庫で冷やしてストレートででもいいですが、
炭酸で割ってもさっぱりしてよかったです。
ちなみに白ワインで作れば
ほんのり桜色に染まって色まで楽しめるそう!
簡単にお家でおしゃれにお酒が楽しめるので
自宅飲みの時や、ちょっとしたギフトなどにもおすすめです!