こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
最近InstagramなどのSNSではピンクフィルターが大人気!
そんなピンクフィルターを中心に、何でも簡単に甘くてかわいい写真に撮れたり、加工できたりする『SweetCamera 人気のピンクフィルター 写真を加工できるトイカメラ』をご紹介いたします。

何気ない写真もこのカメラで撮るとSNS映えする可愛さに!

画像: 何気ない写真もこのカメラで撮るとSNS映えする可愛さに!

アプリを立ち上げるとまずカメラ画面になり、「☆」マークでフィルターをかけることができます。
ただその辺にある文房具を撮っただけでもなんだかゆめかわいい雰囲気に仕上がるんです。
明るさなどの微調整はシャッターの左隣のつまみアイコンから可能で、画面右上のアイコンで四隅を暗くしたり、ぼかしを入れる加工もできます。
タイマーやサイレントモードといった色々なシーンで使いやすい機能も搭載されていて便利です。

フィルターだけで可愛い!カメラロールの写真ももちろん加工可能。

画像1: フィルターだけで可愛い!カメラロールの写真ももちろん加工可能。

写真を撮るときは結局普通のiPhoneのカメラで、後から加工はアプリでするという方も多いと思います。このアプリではもちろんカメラロールの写真の加工も可能です。
カメラ画面の左下の写真アイコンからカメラロール内の写真を選択してトリミングなどをした後、「☆」アイコンからフィルターを選ぶだけで簡単に可愛い写真に仕上がるんです。このsweet01というフィルター、美肌にもなっていい感じです。

画像2: フィルターだけで可愛い!カメラロールの写真ももちろん加工可能。

フィルターは全部で40種類。ピンク味が強いものが多いですが、iceフィルターなどはちょっとブルーっぽい、妖精が飛んでそうな世界観に仕上がるフィルターもありこれもおしゃれ。色々試してみると良いでしょう。仕上げたい世界観にぴったりマッチするフィルターがきっと見つかると思います。
フィルターの濃さは右のスライダーで調節します。

画像3: フィルターだけで可愛い!カメラロールの写真ももちろん加工可能。

四隅の明るさを落として見せたいものをより際立たせるビネット加工やぼかし加工ももちろんカメラロールからの写真でもできます。
ビネット加工は画面の一番上にある四角いアイコンをタップ、ぼかし加工は下にある水滴のような形のアイコンをタップでOK。同じフィルターでもワンタップで雰囲気がこんな風に変わります。

画像4: フィルターだけで可愛い!カメラロールの写真ももちろん加工可能。

もうちょっと何かが足りない!という時にはつまみアイコンからさらに細かく色やコントラストの調整ができます。
ホワイトバランス、光の強さ、色温度など写真のプロ向けの難しい言葉も並んでいますが操作自体は画面を見ながらスライダを動かすのがほとんど。直感的にできるので大丈夫です。さらに思い描く仕上がりにより近づけることができるでしょう。

スイーツや景色もロマンティックな可愛い写真に。

画像: スイーツや景色もロマンティックな可愛い写真に。

『SweetCamera 人気のピンクフィルター 写真を加工できるトイカメラ』のフィルターを色々な被写体で試してみました。
ピンクフィルターがマッチするスイーツや雑貨は当然のごとく可愛くSNSに映える感じに仕上がりますね。景色もフィルターによっては右のように仕上がってこれはこれで面白いしおしゃれだなと思います。なんとなく撮ったものを何でも簡単に可愛くするフィルターが絶対にあるこのアプリ、すごい。

細かい加工はもちろん、ただフィルターをかけるだけでもかなり可愛く写真を仕上げることができる『SweetCamera 人気のピンクフィルター 写真を加工できるトイカメラ』なのでSNSを可愛い世界観で埋めたい方、SNS映えする写真を投稿したいけど簡単操作がいい!という方はぜひこのアプリを使ってみてくださいね。

SweetCamera 人気のピンクフィルター 写真を加工できるトイカメラ

iOS

This article is a sponsored article by
''.