こんばんは!中山こころです!
3週連続かき氷特集最後のお店になります。
今回は京都の老舗和菓子屋さんの
かき氷を紹介したいと思います☆

創業明治16年の老舗饅頭屋
『中村軒』さんです。

画像: 中村軒*老舗のかき氷

中村軒は京都の桂離宮のすぐそばにあり、
饅頭はもちろん、
暑い日にはかき氷を求めてきた人で
行列ができる人気店です。

茶店は座敷でとても落ち着く空間になっています。

かき氷

かき氷は5月からスタート!
季節のかき氷もあり、
5〜6月はいちご氷
7月はマンゴー氷
8月はすだち氷
9月はいちじく氷
とその時々で頂けるものが違います。

私は定番の宇治ミルク金時を頂きました。

画像: かき氷

迫力のある氷に、
また迫力のあるあんこがボコッと乗っかっています!
もっちもちの白玉は三つ別皿についてきます。

抹茶も少し甘め。
特製の粒あんは贅沢に乗っけられ上品な味わいです‼︎

お菓子 麦代餅

かき氷の他に、
中村軒で登録商標の
麦代餅(むぎてもち)も人気です。

画像: お菓子 麦代餅

麦代餅は粒あんをお餅で包んで
きな粉をかけたもの。

全て国産の素材を使って作られ
優しい味わいの
中村軒の名物です♪

茶店でかき氷を頂き、
帰りに麦代餅などを
お土産に帰るのもいいかもしれません!

京都の街中からは
少し離れた場所にあるのですが、
是非とも一度味わって頂きたいです★

住所:京都市西京区桂浅原町61
営業時間:7:30~18:00 / 茶店 9:30~18:00
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
連絡先:075-381-2650

This article is a sponsored article by
''.