こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
今日のご飯は何にしよう?今回ご紹介するのは今ある食材を使った簡単レシピをチャットで聞けるアプリ『レシピット - 人気の簡単レシピや、料理のコツを聞ける!』です。
チャット形式でゆるっと質問でOK!!レシピを教えてくれます。

冷蔵庫の中で余っている卵やキャベツ、消費したいけどレシピを調べるのも面倒くさい……。
そんなものぐささんにぴったりなアプリがこちらの『レシピット - 人気の簡単レシピや、料理のコツを聞ける!』です。ふわっとした質問をアプリのチャットに投げかけるだけで色々な方がオススメレシピを教えてくれるのでとっても便利!まずはプロフィールを設定して使ってみましょう。
質問はどうすればいい?これくらいふわっとでOK!!

どんな風に他のユーザーさんが使っているかを見てみましょう。
「回答する」から他のユーザーさんの質問が見られるのですが結構皆さんふわっと質問していても回答が多数返ってきているんです。
他の人の質問からレシピを見ることもできるので、材料は特に決まってないけれど簡単料理が作りたいときにここを見るのも参考になると思います。

質問してから回答が来るまでの平均時間は約3分ととても早い!
これなら冷蔵庫をパッと見て料理を作るまでとか、お買い物の直前にパッと今あるものを確認してから何を買い足して作るか決めるときにもスムーズです。
回答は主に皆さんレシピサイトのURLとおすすめポイントを書いて送ってくれるのですが、写真付きの回答もあってそそられちゃいます。
質問したら美味しそうなレシピが返ってきた!

私も今卵が余っていたので質問してみました。
まずは質問の種類を3つまで選び、そのあと詳細な質問内容を入力するだけなのでとっても簡単!
さて、どんな回答が返って来るでしょうか。

こんなレシピが届きました!写真付きで選びやすいです。
梅干しも冷蔵庫にあったので、今回は右側の梅たまごを作ることにしました。梅と卵の組み合わせは想像がつきませんでしたが食べてみるととても合う!さっぱりしていて夏のタンパク質補給にぴったりだなと思いました。
こんなに美味しいレシピを短時間で教えてもらえるならどんどん活用したいと思います。
あなたのオススメも教えて!質問に答えることもできます

「回答する」で答えられそうな質問があるときにはぜひあなたもオススメレシピを教えてあげましょう。
入力するところの左からレシピなどを検索することもできますので、参考URLを使いながら答える時にも簡単です。
いい答えを書くとベストアンサーをもらえちゃかも!
材料別はもちろん一人暮らしの節約レシピや忙しい方の時短レシピなど、何でも教えてくれるので本当に便利!
条件に合いそうなものでユーザーさんがオススメだと思ったものを教えてくれるのも安心感があり、活用しやすいなと思いました。
献立に迷った時にはぜひ『レシピット - 人気の簡単レシピや、料理のコツを聞ける!』を使ってみてください。
レシピット - 人気の簡単レシピや、料理のコツを聞ける!
iOS