こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
今回ご紹介するのはとにかくビジュアルが綺麗な育成アプリ!
App Storeランキングでも上位にいる『アビスリウム - タップで育つ水族館』をご紹介いたします。

タップで簡単育成!綺麗なサンゴ礁を作りましょう

画像1: タップで簡単育成!綺麗なサンゴ礁を作りましょう

深海の中にひっそりと佇む一つの岩。まずはひたすらタップして起こしてみましょう。
タップすることでゲームで使える生命力を集めることができます。
全体の育て方などはチュートリアルをしながらつかむことができると思います。

画像2: タップで簡単育成!綺麗なサンゴ礁を作りましょう

どんどんタップしていくと孤独なサンゴ石のレベルが上がっていきます。
さらにその生命力を使ってサンゴも植えていきましょう。見た目が豪華になるだけではなく、1秒ごとに生命力が集まるスピードがUPします。
生命力の数値なのですが1000=1A、1000A=1B…という単位になっているそうです。

画像3: タップで簡単育成!綺麗なサンゴ礁を作りましょう

たくさん生命力が集まったら今度はいよいよお魚を創造します。魚のタブをタップすると色鮮やかな熱帯魚のリストが見られます。
そこでサンゴなどの条件をクリアし、生命の創造に必要な生命力が足りているのを確認してタップ!新しい孤独なサンゴ石の友達が生まれました。
また生命力が貯まったらどんどんこのようにお魚を増やしていきましょう。

スロットなどで生命力やイベントの魚をもらえることも

画像: スロットなどで生命力やイベントの魚をもらえることも

魚の管理の右上の貝殻にクエスチョンがついているアイコンをタップすると「幸運の貝」というスロットのようなものを回すことができます。
こちらではダイヤや生命力をもらえたり、イベントのお魚をもらうことができたりもします。
私も回して見たところ、可愛いオクトパスなどをもらえて、また水槽が賑やかになりました。

ビジュアルも変えられるようになります

画像: ビジュアルも変えられるようになります

だいぶ賑やかになってきました。この孤独なサンゴ石、ダイヤを使ってデコレーションしたり海の色を変えたりできるんです。
ダイヤは課金が必要なのですが、無料でプレビューでも見ることができるのでこれだけでも結構楽しめます。
船乗りや小悪魔など、ユニークなモチーフがたくさんあるのでぜひ見てみてください。

写真コンテストで

画像: 写真コンテストで

『アビスリウム - タップで育つ水族館』では写真コンテストを開催しています。
「今週の写真」に選ばれると素敵なプレゼントがもらえるのだそうです。
選ばれたものを見てみたのですがクオリティが高すぎてびっくり!どうやったらこんな風に作れるのでしょうか……まだまだ奥が深そうです、このゲーム。

VRで見ることもできるそうです。

画像: VRで見ることもできるそうです。

『アビスリウム - タップで育つ水族館』はVR機器に接続して鑑賞することもできるのだそうです。
私はVR機器を持っていなかったので試すことができませんでしたが、スマホでも綺麗なこのビジュアルなので水槽の中に入っているような世界観を楽しめる体験をぜひしてみたいと思いました。
目の前にお魚が泳いで、触りたくなるような感じになったりするのでしょうか。
ただスマホで楽しめるだけじゃないクオリティ、すごいです。

待ち受けに使えそうな癒し系画像撮影もできちゃうんです。

画像: 待ち受けに使えそうな癒し系画像撮影もできちゃうんです。

さらに育ってきました。今ではヒトデもいたりします。
何回か写真の案内は出てきたと思うのですが、見栄えがするようになってきたらお魚のアップだけではなくぜひ待ち受けなどに使えるようなアングルで撮ってみてはいかがでしょうか。
いつでも美しいビジュアルに癒されますし、みんなで『アビスリウム - タップで育つ水族館』をプレイしてSNSでシェアして比べてみても良さそうです。

水の中のゲームだから見た目も涼しげ。これから暑くなる時期にも良さそうなビジュアルだと思いました。
簡単操作で癒しの空間をあなたのスマホの中に。ぜひゆるりと可愛い海の生き物を育ててみてはいかがでしょうか。

アビスリウム - タップで育つ水族館

iOS

Android

This article is a sponsored article by
''.