こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
あなたの周りにあるものを映すだけで素敵な万華鏡画像が作れちゃう!
今回はそんな『万華鏡カメラ『PrismScope』無料版』をご紹介いたします。

アプリを立ち上げてかざすだけで画面いっぱいに万華鏡画像が。

画像: アプリを立ち上げてかざすだけで画面いっぱいに万華鏡画像が。

万華鏡を覗き込んでくるくると回すといつまでもみていられる……。
そんな世界観を再現したアプリが『万華鏡カメラ『PrismScope』無料版』です。
お部屋の中、お出かけ先の景色、お気に入りの小物など、映せばなんでもこんな風に万華鏡で覗いたように画面に映し出してくれるんです。
ちなみにこの2つともわたしの部屋の中を映したもの。本物の万華鏡のように自動でくるくると回るように変化します。

カラフルなものを集めて写してみました。

画像1: カラフルなものを集めて写してみました。

せっかくだからカラフルな万華鏡の画像を作りたい!そう思い部屋にある色のはっきりしたものを集めて映してみることにしました。
どんな風になったかというと…

画像2: カラフルなものを集めて写してみました。

対象がカラフルで綺麗な色だと仕上がりもこんなロマンティックな感じになりました。
先ほどの写真全体を映すというよりは少しずつ近づけて綺麗な部分を探す感じで色々と映していきました。
常に動いているから「この瞬間綺麗!」と思ってもすぐに移り変わってしまう、その儚さも素敵です。

画像3: カラフルなものを集めて写してみました。

画面タップで万華鏡をカスタマイズできるメニュー画面が出てきます。
カラーフィルターで色調を変えてみたり、丸い球体に万華鏡の画像が映っているように変化させたりとここでも色々遊べます。
一番右のインフォメーションアイコンからメニュを開かずピンチなどで操作する方法も書いてありますので参考にしてみてください。

画像4: カラフルなものを集めて写してみました。

左下のカメラアイコンをタップすることで画面の動きを止めることができます。
ここから画像を保存できるので、待ち受けなどにしたい方はこれを利用してみてください。
ロゴやコピーライトの透かしのない画像が欲しい方は有料版のアプリでできるそうです。

夢心地の世界観の中で永遠に遊べるアプリ。

画像: 夢心地の世界観の中で永遠に遊べるアプリ。

カラフルなものを映してさらにお部屋の中で遊んでみました。
本物の万華鏡同様同じ瞬間がないのでずーっとこの美しい世界観の中で遊んでいられるなぁと思いました。
お仕事に疲れて現実逃避したい時にもいいかもしれません。

無限に遊べちゃう『万華鏡カメラ『PrismScope』無料版』で色々なものを写してお気に入りの万華鏡画像を作ってみましょう!

万華鏡カメラ『PrismScope』無料版

iOS

This article is a sponsored article by
''.