こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
新生活が始まり、お仕事以外の場面でも初めましてが増える季節。そんな時に写真入りの名刺があったらすぐに覚えてもらえますよね。
今回はデザインがたくさんあり簡単に趣味向け名刺やママ友名刺などを作れるアプリ『みんなの名刺』をご紹介いたします。

テンプレートの種類がとにかく多いのが魅力です。

画像: テンプレートの種類がとにかく多いのが魅力です。

『みんなの名刺』はとにかくテンプレートの種類が多いのが魅力です。
シンプルなビジネス向けの名刺はもちろん、お仕事以外の場面でも使えるものや趣味、スポーツ、ママ友向けなどのシチュエーションに応じた名刺が作れちゃうんです。
入園入学シーズンはもちろん、オフ会や趣味仲間との集まり、婚活まで幅広く使えますね。

テンプレートに従って入力するだけだから簡単!

画像1: テンプレートに従って入力するだけだから簡単!

私も名刺を作って見ました。
テンプレートを選択すると名刺の編集画面に移ります。このようにわかりやすい説明が表示されるので、それに従って写真などを選択していきます。

画像2: テンプレートに従って入力するだけだから簡単!

「枠 表示/非表示」をタップすると文字を入れることができる場所がわかるのでそれぞれ入力していきましょう。

画像3: テンプレートに従って入力するだけだから簡単!

名前を入力するところをタップしてみるとこのように表示されたので入力します。
フォントの設定や配置位置を指定することもできるのでお好みに応じて色々試してみてください。

画像4: テンプレートに従って入力するだけだから簡単!

裏面のあるデザインにしたい場合には裏面の情報も入力しましょう。
住所や電話などの連絡先はもちろん、SNSのアカウントを入れたりするところもあってとても便利です。

平日16時までなら翌日発送!注文してすぐに届きます。

画像: 平日16時までなら翌日発送!注文してすぐに届きます。

名刺のデザインが終わったらパックを作っていよいよ注文です。
パックは1セット40枚で、40枚の中身は自由に組み合わせることが可能です。
なのでママ友名刺とペット名刺を20枚ずつとか、趣味の名刺を写真違いで10枚を4デザイン、なんていう注文も可能です。
料金は1セットあたり840円。パックごとにサイズが選べ、高品質なフルカラー印刷です。その後住所や支払い方法などを入力してお手続きすれば完了です。

綺麗な仕上がりに満足!どんどん配りたくなる名刺です。

画像: 綺麗な仕上がりに満足!どんどん配りたくなる名刺です。

注文したものが届きました!
仕上がりはとっても鮮やかで印刷も紙もしっかりしています。これはどんどん配りたくなるし、色々な用途別にもっと名刺を作ってみたくなっちゃいました。

新しい出会いが様々なシチュエーションで増えるこの季節、ぜひ『みんなの名刺』を活用して交友の輪を広げてみてはいかがでしょうか?写真や名刺の内容を工夫すれば、会話のきっかけ作りに使うのにもぴったりだと思います。

みんなの名刺

iOS

Android

This article is a sponsored article by
''.