こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
日記が三日坊主になっちゃうあなたでも続けられる日記アプリがリリース!
書く内容のテンプレートがあるから毎日何か絶対に書ける『シークレット・グリッド・ダイアリー –書くヒントをくれる日記』です。

テンプレートを作って毎日答えながら日記を書ける!

画像1: テンプレートを作って毎日答えながら日記を書ける!

日記って毎日書こうと思ってもなかなか続かない。
その理由って毎日大きな出来事があるわけではないために「書くことが思いつかない」ということだったりしますよね。
それなら質問に答える形の日記はいかがでしょうか。
『シークレット・グリッド・ダイアリー –書くヒントをくれる日記』なら毎日書けそうな質問をあらかじめテンプレートにしておくことができます。

画像2: テンプレートを作って毎日答えながら日記を書ける!

テンプレートを編集、から毎日書きたいことを設定しましょう。
私は1日1つはいいことを見つけたいな、と思い「今日あったいいこと」を設定、他にも気軽に書けそうで、なおかつしっかり管理していきたい「今日食べたもの」、よく写真も撮るので「今日何かを撮った?」などを設定してみました。

テンプレートに答えるだけだから簡単に書ける!

画像1: テンプレートに答えるだけだから簡単に書ける!

テンプレートを設定したら、「書くのをスタート」から早速日記を書いてみましょう。
質問をタップすると書き込めるので思うままに綴ればOK!
矢印アイコンで前後の質問に移ることができ、フロッピーアイコン(懐かしい!)で保存できます。

画像2: テンプレートに答えるだけだから簡単に書ける!

質問一覧の右上のアイコンをタップすると天気と今日の気分も設定できます。
この日は晴れ、いい日だったので笑っているアイコンを選びました。

画像3: テンプレートに答えるだけだから簡単に書ける!

日記には写真を追加することもできます。
カメラアイコンからメニューを選択して、撮影、もしくはスマホに保存されているものから添付しましょう。
今日食べたものや行った場所、綺麗だった景色などいろいろ記録しておくと後から振り返った時により鮮明にその時のことが思い出されるでしょう。
日記に添付した写真はそれぞれの日付から見ることはもちろん、「カメラロール」から一覧で振り返ることができます。

画像4: テンプレートに答えるだけだから簡単に書ける!

テンプレート以外のことを書きたい時にはその日の日記の下の方にある「+」アイコンをタップすることでその日だけの項目を追加することができます。
何か特別なことが起こった時、どうしても書き留めておきたいものがある時にはこちらを利用しましょう。

カレンダーから指定の日の日記を書くこともできます。

画像1: カレンダーから指定の日の日記を書くこともできます。

「あっ!昨日日記書いてない!」と思ったらトップのカレンダーから日付を指定して日記を書くこともできます。
カレンダー画面を開いて日付をタップ、そして「今日だけでなく毎日日記を書き続けましょう」と出ている部分をタップすると指定した日の日記の記入画面が開きます。

画像2: カレンダーから指定の日の日記を書くこともできます。

書いた日記はカレンダーから、もしくはトップの「ダイアリーカタログ」から読むことができます。
ちゃんと続けると振り返る楽しみも生まれますね。

三日坊主脱却はこのアプリを利用してまず日記から!なかなか毎日継続が難しい日記でもこれなら書くことがテンプレートで決まっているから続けられそう。
お仕事のことやプライベートのことなど自由に設定して毎日書いてみましょう。

シークレット・グリッド・ダイアリー –書くヒントをくれる日記

iOS

This article is a sponsored article by
''.