こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
2016年もあと少し!今年リリース、もしくはヒットしたお役立ちアプリ、またたくさん遊んだアプリを合計10個独断と偏見で選んでみました。(順不同)

顔認識デコレーションアプリが大活躍!

2016年は顔認証デコレーションアプリが大活躍!
私がたくさん遊んだのは『egg エッグ -自撮り、動くフィルター、簡単変身カメラ』『YouCam Fun - 自撮り、顔認証、ウケる』の2つでした。

画像1: 顔認識デコレーションアプリが大活躍!

『egg エッグ -自撮り、動くフィルター、簡単変身カメラ』は可愛く盛れるフィルターがいっぱい!
目がキラキラになったり、魔女や動物なども可愛いに寄せているものが多くて女性がSNSにあげたくなっちゃう仕上がりに。面白系も充実しています。

iOS

Android

画像2: 顔認識デコレーションアプリが大活躍!

『YouCam Fun - 自撮り、顔認証、ウケる』は面白系の振り切れっぷりがすごい!そして時事ネタフィルターをいち早く取り入れている印象。
詳しいレビューとダウンロードのURLはこちらへどうぞ
↓ ↓ ↓

音楽ストリーミングアプリで生活に音楽が復活!

画像: 音楽ストリーミングアプリで生活に音楽が復活!

ついに日本に上陸した世界最大の音楽ストリーミングサービス『Spotify -音楽ストリーミングサービス』、大活躍!
一生かかっても聞ききれない量の楽曲が登録されているということで普段楽曲購入してまで聞かないジャンルのプレイリストや楽曲を聞きまくってます。
レビューとダウンロードはこちら。現在は招待なしで登録可能になりました。
↓ ↓ ↓

サッカー好きならチェックしたいニュースはこのアプリで!

画像: サッカー好きならチェックしたいニュースはこのアプリで!

昨年ニコ生でお世話になったサッカーキングからアプリ『サッカーキング / 国内外のサッカーニュース・コラムをお届け』がリリースされました。
国内外の主要ニュースはもちろん、小ネタ系も網羅していて幅広くサッカー情報をチェックできます。たくさん記事を読むとバッジをもらえる機能付き。

iOS

Android

ダイエットにもなります!みんながハマったゲームアプリ

画像: ダイエットにもなります!みんながハマったゲームアプリ

夏はこれでダイエットに成功し、その後もちまちまとポケモンを収集しています。
ところでサンタピカチュウ、近くにいたけど出会えずにクリスマス当日が終わりました……12/27現在まだアプリの画面に出てくるのでまだ間に合うかな?
レビューとダウンロードはこちら。その後新機能増えてます。
↓ ↓ ↓

不要なものがお小遣いに変わる!欲しいものもたくさん見つかるフリマアプリ。

画像: 不要なものがお小遣いに変わる!欲しいものもたくさん見つかるフリマアプリ。

リリース自体は2013年でしたがこの2016年大ブレイクしたアプリが『フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング』、CMやニュースなどメルカリの名前がとにかく耳に入った1年でした。
既存のオークションなどよりも出品も購入も簡単操作でできて利用しやすいのがポイント。
私もサイズが合わなかった服などを出品することがあり、出品後早く売れるスピーディーさもやみつきになりました。

iOS

Android

動画レシピアプリも大ブレイク!目で見るから作りかたをとらえやすいんです。

2016年は動画で料理の作りかたを紹介するレシピアプリも大ブレイク。
「乱切りってどうするの?大きさはどれくらい?」という文字だけのレシピではつかみにくい作りかたの詳細がパッと見てわかる!というところが便利です。
私のお気に入りはこの2つ。

画像1: 動画レシピアプリも大ブレイク!目で見るから作りかたをとらえやすいんです。

ランキング上位に常に入っている『料理のレシピを動画でわかりやすく!無料の料理動画アプリ - KURASHIRU [クラシル]』は毎日のおかずはもちろん、季節の料理や行事にまつわる特集が大活躍。
今だとおせち特集があるので今年は手作りできそうなものから作ってみてはいかがでしょうか?

iOS

Android

画像2: 動画レシピアプリも大ブレイク!目で見るから作りかたをとらえやすいんです。

『簡単レシピ動画!無料の料理動画アプリ mogoo もぐー』は簡単レシピが充実しています。
カテゴリタブが使いやすくて「あと一品」はサクッと作れるものばかりなので忙しい年末に大活躍!
レビューとダウンロードはこちら
↓ ↓ ↓

作った料理はこれで撮る!美味しく見せてくれるカメラアプリ

画像: 作った料理はこれで撮る!美味しく見せてくれるカメラアプリ

『Foodie(フーディー) - 食べ物の撮影に特化したカメラアプリ』このアプリもリリース2016年だったんですねー!たくさん使っていたのでもっと前からあると思うほど。
料理の写真を美味しそうに加工してくれるアプリでSNSで料理自慢をするときには欠かせません!このアプリで撮影するのはもちろん、カメラロールから写真を読み込んで加工することも可能です。

iOS

Android

年末年始実家に帰ったらこのアプリで紙の写真を取り込もう!

画像: 年末年始実家に帰ったらこのアプリで紙の写真を取り込もう!

『フォトスキャン - Google フォトが提供するスキャナ』はGoogleがリリースした紙の写真を綺麗に撮って読み込むアプリです。ただカメラで撮るだけではどうしても歪んで写ってしまう紙の写真を補正してスマホに保存できるんです。
年末年始で帰省した際には子供の頃の思い出をこのアプリでたくさん持ち帰ってはいかがでしょうか?
レビューとダウンロードはこちら
↓ ↓ ↓

以上、2016年お役立ち&たくさん遊んだアプリでした。
皆さんが2016年たくさん使ったアプリはどれでしたか?
2017年もどんなアプリがリリースされるのか楽しみです。それではHave a good new year!!

This article is a sponsored article by
''.