こんにちは!中山こころです!
今回はチョコレートに対し、
カカオ豆からこだわりを持った
専門店を紹介します☆

渋谷区と銀座に店を構える
『Minimal』
さんです。

画像: カカオからチョコレート*Minimal

店内はバーカウンターが数席ある、
小さなカフェです。

正面から見てもわかるように
おしゃれカフェです★

コンセプト

Minimalさんのコンセプトは、

”Bean to Ber Chocolate”

世界中から品質のいいカカオ豆を
選び抜いて仕入れ、
自社工房で
カカオ豆からチョコレートができるまでの
全行程を管理、製造されています。

選び抜かれたカカオ豆の
その個性を活かし、
味わい、香りの表現、
に徹底的にこだわっているそう…!

コンビニで普段購入するチョコレーととは
全くもって異なったもので
私たちに”新しい彩り”を与えてくれます。

商品ラインナップ

チョコレート

季節により異なりますが、
約8種類のチョコレートがあります。

画像: Minimalさんfacebookから 新商品:SAVORY FLORAL www.facebook.com

Minimalさんfacebookから
新商品:SAVORY FLORAL

www.facebook.com

チョコレートの割目が
他ではあまり見たことのない
独特で可愛らしくなっています♡

mini-mal.tokyo

独特な割れ目には
様々な食べ方の提案が含まれているのです!

それぞれレシピカードがついており、
味わいや香りの印象、カカオ濃度、
カカオ豆の焙煎温度に時間などが
事細かに記載されています。

自分の好みのものを
その情報から選ぶことが可能です!

今は、なんと!
このMinimalのチョコレートが
コンビニでも手に入ります。

画像: チョコレート

小さくなったチョコレート板が
3枚入っていて
店舗さんで買えるものよりも
お安めに手に入るので
試しに買ってみるのもありかもしれません!

アイスクリーム

3種類のフレーバーがある
チョコレートアイスもあります。

画像2: mini-mal.tokyo
mini-mal.tokyo

NUTTY・FRUITY・SAVORYの3種。

私はNUTTYを頂きましたが、
ナッツのような、
カカオの香りが口の中に広がりました!

Chocolate Drink

画像: Chocolate Drink

想像していたホットチョコレートとは
少し感じが違って、
やはりこちらもカカオの風味が強く
甘みもかなり抑えられています。

ねっとり感は少なく、
それでもって口の中には
しばらく味が広がっているようです!

これぞ、本物のチョコレート!
を頂いたような感じがしました。

ダイエット中だけど甘いものが食べたい時
などにぴったりの
チョコレートではないかと思います☆

肌寒くなって来たこの季節に
ピッタリの飲み物です‼︎

チョコレート作り体験

Minimalさんでは、
カカオ豆からチョコレート作り体験の
ワークショップを頻繁に開催されています。

カカオの焙煎から始まるこの体験も
すごく楽しそうです♪

Minimalさんのホームページでは、
このワークショップの詳細の他に
チョコレートの楽しみ方など
様々な情報があるので
まずは覗いて見て下さい!

チョコレート好きな方
チョコレートを好きになりたい方
皆さんにおすすめです♡

住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9
営業時間:11:30~19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み)
連絡先:03-6322-9998

This article is a sponsored article by
''.