日本各地の老舗和菓子屋のお菓子を
素敵な器と空間で頂ける、
日本を感じれるお店を紹介します☆

6月に高円寺にオープンしたばかり
『山桜桃屋』
(ゆすらや yusuraya)さんです!

画像1: 器と和菓子*山桜桃屋

高円寺の賑やかな商店街を進むと
こじんまりとした
いい雰囲気のあるお店があります。

店内は7席と少ないですが
とても日本を感じられるような
落ち着く空間になっています。

画像2: 器と和菓子*山桜桃屋

木の机に盆栽や
様々な作家さんの器が
並べられています!

頂けるのは、
*お茶とお菓子
*期間限定のかき氷
*自家製などのお飲み物

画像: メニュー

メニュー

「お茶とお菓子」

お茶は煎茶と抹茶が選べて、
私はお抹茶で頂きました!

画像: 季節の上生菓子と抹茶 ¥850

季節の上生菓子と抹茶 ¥850

作家さんの器に
富山県の引綱香月堂の
月うさぎ

黒い平らな器に飾られた月うさぎは
秋の夜空を思わせる
素敵な作品のようにも見れました。

ほっとする一品でした!

季節の上生菓子は
二・三週間ごとに変わるそうです♪

「氷」

氷は「きんかん氷」と
自家製 宇治金時
の2種類。

期間限定で今月末までやっているという
かき氷です。

画像: 中野英雄さんtwitterから twitter.com

中野英雄さんtwitterから

twitter.com

この宇治金時ですが…
まだ若いお店とは思えない!
ほどの美味しさでした。

個人的には、行列ができていても
おかしくない程の一品‼︎

抹茶は京都の辻利。

そしてなんと、あんこは
店主のお母様の手作りだそう!
まるで老舗和菓子屋さんのあんこのように
程よい甘さで抹茶を引き立てるものでした。

よき日本の伝統

昔から日本にある和菓子やお茶、
それに合わせた素敵な器で
贅沢な一時を感じてみませんか?

味と空間…
贅沢な日本を味わってみて下さい。

住所:東京都杉並区高円寺北3-2-12
営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
連絡先:080-4110-6328
    yusuraya.tokyo@gmail.com

お店のInstagramでは
随一情報が更新されています。
参考までに…♡

This article is a sponsored article by
''.