今回は食卓をより充実させてくれる
魔法のトースターを紹介します☆
2015年に発売して、
その年のGOOD DESIGN AWARDで
グッドデザイン金賞を受賞した
シンプルかつかわいいトースター
『BALMUDA The Toaster』
バルミューダのトースターです!

デザインだけじゃない
実はこのトースター・・・
一般的に発売されているトースターの
およそ5倍〜10倍
のお値段で販売されています。
デザインの良し悪しだけでは、
いくらかわいいものが好きな女性でも
中々手を出せないはず!
でも、その値段でも欲しくなってしまう…
買って損をしない…のが
このトースター☆
ちなみに、2015年6月に発売されて以来
TVCM・広告は一切されていない
にも関わらず、
沢山のすごい噂が広まっているのです。
決め手は『水分』
このトースターの主な特徴は
独自のスチームテクノロジーにあります。
トースター本体の上に給水口があり、
そこに付属品としてついている
小さなカップで5ccの水を入れ焼きます。

この水こそが重要な仕事をし、
スチームと入念に調整された熱サイクルで
おいしいパンが焼きあげられるのです!
簡単に何が行われているのかを説明しますと…
①稼働が始まるとスチームが庫内に充満
②パンの表面が薄い水分の膜で覆われる
③低温加熱で表面のみが焼かれる
④パンの内側にはスチームにより
水分・香りなどが閉じ込められる
その工程により、
ふわふわ・もちもちに
パンが焼きあげられるのです★
例えば、
*冷凍保存しておいたパンでも
*ぱさぱさになってしまったパンでも
*大量生産の安価なパンでも
パン屋さんの焼きたてのパンのように
焼き上げられてしまいます!!

こちらは以前紹介した
グランマーブルのデニッシュ。
程よい表面の焼目に
内面のしっとり感が伝わりますか⁉︎
元々おいしいパンもよりおいしくなりました♡
マーブルデニッシュの記事も
合わせてご覧下さいね↓
美味しさを引き出すモード別
更にモード別に
トースト・チーズトースト・
フランスパン・クロワッサン
とパンだけでもモードが分かれています!

それは、普通のトーストと
上に具材を乗せているトーストとでは
中が温まり始める温度も
表面が色づき始める温度も異なるから!
それぞれのパンの美味しさを引き出すために
用意されたモードで
最高の美味しさを引き出すのです。
もちろん!パンだけではなく、
従来のトースターのできることは
すべてできます。
300w・600w・1300wで
惣菜の温めからお菓子、
グラタンの温め、お餅…
様々な料理に使うことが可能♪
食卓をより楽しい空間に
朝食のパンに
お昼のグラタンに
夕食のお惣菜に
どの時間でも使うトースター
せっかくなので素敵な時間を演出をしてくれる
BALMUDAのトースターを
使ってみては如何でしょうか!
白と黒、そして、
限定生産カラーのグレーの三色があります。
ご家庭のキッチンにあったものを是非。