ワイン係 楠田美帆です。
2016年、本年もどうぞよろしくおねがいいたします☺︎
新年を祝いに、銀座5丁目にあるフレンチ *ESqUISSE* へ。

ワイン係 楠田美帆 vol.17
乾杯はシャンパーニュで。
乾いた喉にスッと細くまっすぐに入ってくるようにと、シャープで繊細な美しいシャンパーニュグラスを選んでくれた。
前菜を何品か楽しんだあとは、鱈の白子をソテーしたもの。バジルのおソースがひいてあり、上にはハーブが。

*緑*
バジルとハーブと仲良く飲めるワインをと、ロワール地方サンセールの少し黄緑かがったソーヴィニヨン・ブランを。
ハーブの緑とソーヴィニヨン・ブランの黄緑との色合わせ。

Sancerre Henri Bourgeois
メインのお魚は金目鯛。ソテーしたものににんじんのソース、レモングラスのピューレ。付け合わせにはキャロットラペ、かぼちゃなどなど。金目鯛の皮のオレンジに、にんじんのオレンジ。アクセントに柚子のお塩の黄色。お皿を見てるだけでHappyになる。

*オレンジ*
そんなオレンジ色のお料理に合わせたのは、ローヌ地方の少しオレンジがかった白ワインを。

Chateauneuf Du Pape Domaine Saint Prefert
メインのお肉は、定番牛ほほ肉の赤ワイン煮。

*赤*
トロけるようなお肉に合わせて、ボルドー地方ポムロルから、舌触りのいいやわらかな赤ワインを。

Chateau Nenin
お料理の色とワインの色を合わせてみる。これはおうちですぐにでもできそうね☺︎うん。
ろうそくのゆらゆらとした優しい灯りで、ゆっくりと流れる時間、ソムリエ若林英司さんの滑らかなトークと、お料理とワインの色合わせが楽しい。そんなお店☺︎
ESqUISSE
銀座5-4-6 Roiyal Crystal Ginza 9F
03-5537-5580
http://www.esquissetokyo.com/