今、日本でもちょっとしたブームになっている
大人の塗り絵をやってみました!

画像: 大人の塗り絵

ここ数年、フランスで大人気の大人の塗り絵。
フランス語でコロリアージュ(coloriage)
と、言われております。

コロリアージュとは?

「塗り絵」と聞いてまず想像するのは、
子供がするようなキャラクターものや
大人がするようなのであれば、
日本の風景画などなど…

それらは、先入観を持って
色を選んで塗ってしまいがち…

しかし、このコロリアージュは、
複雑なオリジナル性の溢れるデザインで、
お手本になるものがありません!

好きな色を好きなように使って
自分だけの作品に仕上げる事ができます。
絵を描くわけではないので
誰にでもできる「下手でもできるアート」
とも言われているみたいです。
(言い方はどうかと思いますが…w)

ちなみに、早速塗ってみたのもがこちら!
絵心というものが全くない私ですが、
見れる程度には完成しました(笑)

画像: コロリアージュとは?

様々な効果も!?

このコロリアージュ…
ただただ趣味にしてそれだけ。
ってわけではないみたいんです‼︎

「幸せのノート」とも言われる
コロリアージュで得られる効果を
いくつか紹介したいと思います。

 ・リラックス効果
 ・ストレス解消
 ・アートセラピー効果
 ・月経前症候群(PMS)にも
 ・脳の活性化

などなど…
一度塗ってみるとわかると思うのですが、
意外と集中してしまって、
無心になって塗り進めてしまうんです!

そんな無心の穏やかな時間を
自然と作れることで、
これらの効果をもたらしてくれるんですね☆

1日3分の塗り絵が心の平安をもたらすとか…

種類が兎に角豊富で、
塗っていて飽きないし
塗る道具変えて
(例えば色鉛筆だけでなく水性カラーペンなど)
使ってみることによって
更に印象が変わる仕上がりになるので
それだけで楽しいかもしれません☆


今では色んな種類の本が出ていますが、
中でも最もヒットした「Seacret Gargen」
(日本版「秘密の花園」)は
世界累計500万部を突破!!
日本だけでも15万部も出ていいるそうです!

画像: 様々な効果も!?

ちなみに、あの一流ブランド
HERMESも参入しているらしく、
世界中ですごい人気となっています。

ネットでは無料ダウンロードもあるので、
気軽に試してみてはいかがでしょうか?

きっとどんどんはまっていって、
時間を忘れてしまうかもしれません!
(経験談です…(笑)

This article is a sponsored article by
''.