
ヴィクシー・エンジェル Alessandra
3oneseven.comある晴れた日の午後、ショートパンツを履いて出かけた先で、ふと後ろ姿を鏡に映してみると‥
ギャー!!なんか太ももがボコボコしてる!!!
このボコボコこそが、女性にとって憎々しい、心から除去したい存在、 セルライト である。
セルライトとは

スカーレット・ヨハンソンにもセルライトはある
www.girlsaskguys.comセルライトとはお尻や太ももなどに起こりやすく、肌がでこぼこしたオレンジの皮のようになる(オレンジピールスキン)現象で、その正体は脂肪と老廃物の塊です。
成人女性の8割にみられるもので、一度できてしまうと自然に消えることがなく、どんどん痩せにくい体になってしまい、むくみや冷え性といった症状の原因となり、健康を損なうことさえあるのです。
運動不足や食べ過ぎなどで脂肪細胞が大きくなると、リンパの流れが悪くなる。リンパの流れが悪くなると、老廃物や余分な水分がうまく流れなくなり、脂肪細胞の動きが悪くなる。そうなると、動きの悪い脂肪細胞の周りにかさぶたのようなものが出来、繊維化する。これが、憎きセルライト。この状態になると皮膚の表面は凸凹になり、オレンジの皮のようになってしまう。
セルライトが出来る原因
セルライトが出来る原因としては、下記があげられる。
・基礎代謝の低下
・食生活の乱れ(脂質の取りすぎや栄養の偏りなど)
・運動不足
・血行不良
・ホルモンバランスの乱れによる冷えやむくみ
血液循環が悪くなれば脂肪燃焼は低下するし、代謝機能が低下すればリンパの流れも悪くなる。痩せている人でも、代謝が悪ければセルライトは出来る。悲しいことに、単純にダイエットをして体重を落とせばセルライトが減るわけではないのだ。
マッサージとストレッチでセルライトを予防
日常的に行っておきたいセルライト対策が、自宅でのリンパマッサージ。
マッサージで血行を良くし、リンパを流すことはセルライト予防に効果的と言われている。入浴中、もしくは入浴後の血行が良くなっている状態で行うようにしよう。
脚・太もものセルフマッサージやり方・自分で・リンパ【エステサロン・笠間・水戸・つくば】
youtu.beまた、ストレッチで筋肉や関節を伸縮させることにより、リンパの流れの滞りを防ぐ事が出来る。その他にはバランスの良い食事と適度な運動で血行を促進することも、セルライトの予防に効果的。とにかくリンパの流れを悪くさせないことが重要。
からだにeストレッチ 太もものストレッチ
www.youtube.com出来てしまったセルライトの除去はプロにまかせよう
一度出来てしまったセルライトは、放っておくとどんどん膨れ上がってしまう場合がある。放置して繊維化してしまったセルライトは、エステや美容外科などで本格的な施術を受けないと除去することが難しいと言われている。多くのエステにはセルライト除去の体験コースが用意されているので、セルライトが出来てしまっている場合は、なるべく早めに専門家に診てもらおう。
日常的にマッサージやストレッチなどで予防を心がけ、出来てしまったセルライトはプロの手で!本格的な夏が来る前に、女性の敵、セルライトを撃退しておこう!