いまから30年ほど前、1980年代から1990年代前半は、ウェルター級からミドル級(65-70キロのレンジ)の中量級ボクシングの絶頂期を迎えていた。
数多くの天才的ボクサーを輩出し、誰が本当に一番強いのかをボクシングファンは口々に自分の意見をぶつけ合った。

今日、2015年5月3日(米国時間では5月2日の夜なる)、2010年代で名実ともに最強といえる二人がついに雌雄を決することになるが、中量級全盛時の80年代には、より多くのスーパーボクサーたちが戦国時代さながらに互いを潰しあっていたのだ。

その中でも、知名度・実績ともに飛び抜けた四天王と言える存在が、以下の4人だ。

攻防一体の華麗なアウトボクサー シュガー・レイ・レナード。 (メイウェザーをもっと攻撃的にしたら、レナードに近いスタイルになる)
一撃必殺のヒットマン、トーマス・ハーンズ。
パワーとテクニックを併せ持ついぶし銀 マーベラス・マービン・ハグラー。
石の拳と称されたパナマの英雄(最もパッキャオに似ていると言える)ロベルト・デュラン。

ここでは、彼らの直接対決を通して、メイウェザーとパッキャオの勝敗の行方を占ってみよう。

マーベラス・マービン・ハグラー vs シュガー・レイ・レナード

ハグラーは当時最強のミドル級チャンピオンとして王座に君臨していた。
レナードは網膜剥離を患って引退して、解説者として数度に渡りハグラーの試合を見ていたが、その間に最強のチャンピオンと戦ってみたいという思いを抑えきれなくなり、引退を撤回してリングに戻り、ハグラーとの対戦にこぎつける。間近で見ているときに、ハグラーの攻略法を見つけ、これは勝てると考えたのかもしれない。

実際、数年のブランクを感じさせず、アウトボクシングに徹したレナードは、判定でハグラーを破るのである。パワー対スピードは、スピードの勝利になった。

«Marvelous» Marvin Hagler vs. Sugar Ray Leonard

youtu.be

トーマス・ハーンズ vs ロベルト・デュラン

ハーンズは180cmを超える長身。デュランは170cm足らず。
どちらも一撃必殺のパンチを持つハードパンチャーだが、デュランの拳は届かず、ハーンズの右のストレート一発でデュランはマットに沈んだ。
この戦慄すべきKOシーンは、ボクシング史上もっとも華麗で冷酷なKOとして多くのファンの記憶に残る。

パッキャオは自分よりはるかに背の高い相手に幾度も勝っているが、今回メイウェザーとの身長差はあまりない。

Thomas Hearns vs Roberto Duran [Full Fight]

youtu.be

シュガー・レイ・レナード vs トーマス・ハーンズ

天才レナードと暗殺者(ヒットマン)ハーンズ。
前半苦戦したレナードだが、13ラウンドにチャンスをつかみ、14ラウンドに劇的な逆転KO勝ちを収める。
(僕はこの試合を史上最上の試合と思っている。今回のメイウェザー vs パッキャオの試合は、その勝敗もさることながら、このレナードvsハーンズの一戦に匹敵する名勝負になってくれるかも期待している)

Sugar Ray Leonard vs Thomas Hearns — September 16, 1981 [Full Fight]

youtu.be

ロベルト・デュラン vs シュガー・レイ・レナード

Sugar Ray Leonard vs Roberto Duran I (Highlights) - The Brawl in Montreal

www.youtube.com

この試合こそは、メイウェザーとパッキャオの勝敗を占うにふさわしいだろう。
攻防一体で、相手のパンチを当てさせないことでは天下一品のテクニシャン シュガー・レイ・レナードは、仮想メイウェザー。
石の拳と言われ、恐ろしいほど精力的にリングを動き回り、ハードパンチをぶちかますロベルト・デュランは、容貌からしてパッキャオに似ている。

二人は二回戦っており、一勝一敗。
この動画はデュランがパワーで押し切って、レナードに判定勝ちしたものだ。ちなみに次戦ではレナードがデュランをスピードで圧倒し、パンチをほとんど当てさせなかったため、デュランは戦意を失って棄権負けをしている。

メイウェザーとパッキャオの試合に二度目はない、と思われる。
となると、パッキャオがデュラン同様にパワーでメイウェザーを圧倒するか、メイウェザーが避けまくってパッキャオの心を折るか、どちらの展開になるだろうか・・。

ちなみに、三十代後半になったメイウェザーとパッキャオ。
実はともにパワーは全盛期と比べると、だいぶ落ちているようにみえる。ただしメイウェザーのスピードはいまだ衰えず、パンチを読み切る目も確かだ。互いにもっとも強かった時代に激突したら、あるいはデュランがレナードを押し切ったときのような結果となったかもしれないが、現在の両者の戦力を考えると、メイウェザーの防御テクニックがパッキャオを完封する可能性の方が高いように思える・・。

いずれにしても、予測が当たろうが当たるまいが、世紀の一戦はもうすぐである。

画像: WOWOWさま。ありがとう!一生ついていきます!

WOWOWさま。ありがとう!一生ついていきます!

This article is a sponsored article by
''.