いよいよバレンタインまでも1週間を切りましたね!
本命チョコ、友チョコ、逆チョコ、義理チョコ..近頃いろんなバレンタインデーに渡すチョコレートはたくさん存在します。日頃お仕事や人間関係に疲れている方も多いのでは?? しかし誰よりも自分の頑張りを理解しているのは一番自分自身!その中でもいま密かにブームを巻き起こしてるのは「自分チョコ」!
そもそも「自分チョコ」とは?
その名のとおり、自分のために贈るチョコレート。日ごろ頑張っている自分へのご褒美として、バレンタインデーに自分チョコをプレゼントする女性たちは少なくありません。
日常お世話になっている周りの方にチョコを送るのはもちろん大事ですが、一番お世話になっているのはなんといっても自分自身。年に1度、頑張った「自分」へご褒美をしてみても良いのではないでしょうか?
そこで、自分にプレゼントしたくなっちゃうオススメチョコレートを一部ご紹介。
ゴディバ
ゴディバのチョコレートは味がやはり本格的で特に美味しいです。カカオの風味がしっかりとあってシンプルなチョコレートや色々な工夫がされているチョコレートなどがあって、色んなチョコレートの味を楽しめます。ゴディバのチョコレートは見た目もお洒落で素敵です。バレンタインデーや何かのイベントの時に贈ると喜ばれます。(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
ゴディバのチョコレートって本当に濃厚で美味しいですよね。私はちょっとしたお礼などに利用する事があります。ついでに自分にも購入して食べるととっても幸せ。お礼より、それ目当てだったり 笑
(soraさん 女性 29才 主婦(主夫))
高級でちょっぴりリッチな気分を味わえるチョコレート、というお声が多いですね! 量が多くないので、一人で食べるのにちょうど良い。あげるつもりで購入したつもりがつい自分の分も買ってしまったという声も!!笑
ロイズ
さすがチョコレートに定評があるお店で作られたものだけあって、口の中でとろける美味しさがたまらない生チョコレートです。コクがあるのにしつこすぎないのも、飽きずに食べることが出来る秘訣だと思います。
出典:minhyo.jp
お値段も良心的なので、私もロイズのチョコレートが大好きです。ついつい手が伸びてしまうので食べ過ぎ注意ですよ!!
ピエール・エルメ
人気のマカロンをはじめ幅広くスイーツを取り扱うお店。1階はテイクアウト、2階はイートインスペースになっており、幅広の大理石カウンター越しに青山通りを眺めながらスイーツを楽しめます。ちょっとしたギフトにも喜ばれること間違いなし。
見た目の色の可愛らしさはもちろん、とっても美味しい!
マカロンとクリームのそれぞれのフレーバーが口の中で別々に絶妙なバランスで香ります。
外側のカリっとした部分と、中のしっとり柔らかい口触り、両方を楽しめます。
マカロンってこんなに複雑なお菓子だったんだ!と、衝撃をうけました。
ももこもこ(30代後半・女性・神奈川県)
出典:tabelog.com
チョコレートに限らず、見ためもとってもキュートで見ているだけで幸せな気分になるマカロンを自分のためにプレゼントするのは、癒される事間違いなし!
エッグズンシングス
エッグズンシングスでは2015年2月1日(日)から2月15日(日)までの間、パンケーキが人気のハワイアンカジュアルレストラン「エッグスンシングス(Eggs 'n Things)」から、バレンタイン新作パンケーキが発売。
なんと2015年はパンケーキ店もバレンタイン企画を実施しています。優雅にバレンタイン限定のパンケーキも食べてみたいですね!! 今年はぜひみなさんも「自分チョコ」いかがでしょうか??