http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/36792/?rm=1
前回、モバイルインターネットが主流になった現在では、一般的にユーザーはWeb上であまり検索を行わず、SNS上でつながっている友人知人からの評価の高い情報をクリックする傾向にあると述べた。
SEOは以前ほど効果が期待できず、とはいえFacebookページやTwitterアカウントにいくらファンを集めても、大したユーザー情報が得られるわけでもない。肝心なのは、集めたあといかにしてトラフィックをマネタイズできるかだ。
大事なことは、自分たちでコントロールできるWebサイトやアプリ、すなわちオウンドメディアにトラフィックを集めることである。そのためには前回述べたカニエ・ウエストをならってビジュアルデータの見せ方・つくり方を工夫すべきだ。僕はこれをSVO(ソーシャルビジュアル最適化)とよぶ。